
今日は朝からスタンバイ
しかしなかなか波は上がらず、諦めモード。
昼の時点でセットもも程度。
やっぱりダメか…
しかし、夕方3時過ぎ、chiroちゃんからメール。
ウネリが入りだしたと…
急いで海に向かうと、なんとなんと!
頭オーバーが炸裂してるじゃないか…(@_@)
さっきまで波無かったのに…
少し躊躇したが、せっかくなので入水。
久しぶりの波乗りには、完全にオーバーサイズだ。
しかも波数多すぎ。
アウトが遠い…
セットに揉まれる事数回、何とかアウトに到着。
いつもの顔ぶれに挨拶。
いやぁアウトで見るウネリは壁の様。
久しぶりにビビったビビった(笑)
それでも乗るとさすがに気持ち良い。
バッキーンと、ショルダーの張ったグーフィーはたまらんのよね。
いやぁ良い波…
久しぶりに暗くなるまで…
それにしても寒い!
今日は真冬並の寒さだった。
寒さと、波のデカさに震えながらのサーフィン。
充実の二時間半だった(*^^*)
スポンサーサイト

気合の入った朝だったぜぇ。
早朝の天気は曇り時々雨。
今日は孫の運動会で、仕事も休んでるってぇのに・・・
でも日中は晴れ間が出るらしい。(本当か?)この時点ではそんな雰囲気w
娘からの連絡で、9時からだった運動会が、13時からに変更になったと・・・
つまり、午前中は波乗り出来んじゃん!
そうとなればさっさと海に行こうぜ!
ってな訳で海に来たけど・・・
写真の通りまったいら!
おかしいなぁ、波情報では、腰~腹って・・・
しばらく途方にくれて海を眺めてみる。
30分くらいボーっと眺めてたら、
少しづつだけど割れだした。

これなら少しは出来そうだ。
で、入水。
しかしいつものカンスケは割れず・・・
コジキもいまいち。
割れてるのは駅の正面から恵風辺り。
仕方なくそちら方面でウェイティング。
ここはほぼレギュラーオンリー。
なのでのっけからバックサイド!
でもポジション良く、上手く乗れた。
こんな日は調子が良い。
しばらく乗ってみたが、やはりグーフィーが乗りたい・・・
なんで、たまーに入るこじきPへパドル。
しばらく待ってたら、入るじゃない、良い感じのグーフィーが!
コジキは本当に波質が良い!
潮が引くにつれてセットもバシバシ入る様になってきた。
当然人も増えてきたけどね。
サイズも胸~肩に成長。
俺の楽しめるベストサイズ。
何本も何本も乗っちまったなぁ。
気持ち良かった。
気がつけば正午前。
約4時間の波乗り。
天気もいつの間にか真夏の様なピーカンの太陽。
入った時は少し肌寒かったショートジョンが、誇らしげに見えた。

いやぁ~良い波だった。
海と仲間に感謝!
そして大急ぎで帰宅。
昼飯食べて、休む間もなく幼稚園へ!

そう、今度は孫の運動会。
今日はこっちがメインだった・・・汗
デジイチ片手にあっちこっちと走り回る!
いやぁ、幼稚園の運動会は楽しいわ!
まぁ、自分の孫しか見てないけどね。w
今日は親子4世代で観戦。
凄いね!w
あっという間の運動会だったけど、孫の成長が見れて
良かったよ!
満足満足。
子供は日に日に成長するもんだと再確認できた。
秋の青空の下、いい一日でした。
さて日曜日。
今日も波は
無し…。
いささか波乗りしたくなってきたよなー!
やはり、そろそろ湘南を脱出せにゃいかんか…
そんな訳で、海に行かない今日は、朝から草むしりだ。
朝だというのに、太陽のジリジリ感は容赦ない!
9月だけど、まだまだ夏の太陽だ。
そんな暑い午前中だったけど、昼にグリーンカレー
を作った。

暑いのに、汗ダラタラたらしながら食ったぜぇ
ワイルドだったぜぇ
そして少し昼寝して、日の陰りだした夕方、サーフボードの
ワックスダウン。
秋のシーズンに向けて、出来る事はしとかないとね!

しかし、ロングボード2枚となると、かなり重労働。
おかげでかなり綺麗になったけどね。
さすがに今日は、ワックスアップまでは無理(笑)
週末の波の同行を見つつ、塗って行こうと思う。
まっ、そんな日曜日だった。(^o^)v
今日も波は
無し…。
いささか波乗りしたくなってきたよなー!
やはり、そろそろ湘南を脱出せにゃいかんか…
そんな訳で、海に行かない今日は、朝から草むしりだ。
朝だというのに、太陽のジリジリ感は容赦ない!
9月だけど、まだまだ夏の太陽だ。
そんな暑い午前中だったけど、昼にグリーンカレー
を作った。

暑いのに、汗ダラタラたらしながら食ったぜぇ
ワイルドだったぜぇ
そして少し昼寝して、日の陰りだした夕方、サーフボードの
ワックスダウン。
秋のシーズンに向けて、出来る事はしとかないとね!

しかし、ロングボード2枚となると、かなり重労働。
おかげでかなり綺麗になったけどね。
さすがに今日は、ワックスアップまでは無理(笑)
週末の波の同行を見つつ、塗って行こうと思う。
まっ、そんな日曜日だった。(^o^)v