
夜勤明けで眠かったが・・・
そう、今日は孫の入園式なのだ。
少し仮眠の後、カメラを持って行ってきた。
やはり、孫の晴れ姿は画像に残しておかないとね!
この幼稚園、実は娘の出た幼稚園なんだ。
自分が行って良かったから、自分の子供も同じ幼稚園に
どうしても入れたかったんだってさ。
娘は愛息子の晴れ姿にグッと来てた様子・・・
そしてその娘の仕草を見てグッとくる親父・・・w
20数年前をちょっと思い出しちまったなぁ・・・。
子供の成長を見る上で、幼稚園って場所は特に面白い年代。
日に日に成長していく子供達の姿を見てよく感動したもんだ。
イベント事も幼稚園が一番楽しいと思うし、これからが楽しみだなぁ。
早く運動会とか見てみたい・・・。
大翔、入園おめでとう!
名前を呼ばれたら返事しようぜぇ~!w
スポンサーサイト
ご無沙汰~
久しぶりの更新になったな・・・
まっ、リニューアルってほどでもないけど、ブログが活気づいてないと
どうも元気が出んわっ!(w)
そんな訳で、いつも何かに夢中って事で、ブログ名も新たに “年中夢中!” に変更!
またしばらくお付き合い下さいな!
そして12月1日は結婚記念日だったよ。
なんと25回目!銀婚式だって・・・
ビビるね!
子供達がお袋を巻き込んで、お祝いをしてくれたよ!

ケーキはなんと、ラッシュがモチーフ!
すげぇリアルで可愛かった。
可愛すぎて誰もナイフ入れねぇの・・・(w)


まぁ最終的には食べたんだけどね(w)
腹いっぱい、胸いっぱいのひと時だったよ・・・。
そんな訳で師走の忙しい中、今月も結婚記念日やら自分の誕生日やら
忘年会に大掃除等色々忙しい月になるけど、装いも新たにブログの方も再スタート!
気がついた方はブックマークの書き替えの方お願いします。
きっと不定期更新(w)のブログになると思うけど、今後ともよろしくお願いします。


久しぶりの更新になったな・・・
まっ、リニューアルってほどでもないけど、ブログが活気づいてないと
どうも元気が出んわっ!(w)
そんな訳で、いつも何かに夢中って事で、ブログ名も新たに “年中夢中!” に変更!
またしばらくお付き合い下さいな!
そして12月1日は結婚記念日だったよ。
なんと25回目!銀婚式だって・・・
ビビるね!
子供達がお袋を巻き込んで、お祝いをしてくれたよ!

ケーキはなんと、ラッシュがモチーフ!
すげぇリアルで可愛かった。
可愛すぎて誰もナイフ入れねぇの・・・(w)


まぁ最終的には食べたんだけどね(w)
腹いっぱい、胸いっぱいのひと時だったよ・・・。
そんな訳で師走の忙しい中、今月も結婚記念日やら自分の誕生日やら
忘年会に大掃除等色々忙しい月になるけど、装いも新たにブログの方も再スタート!
気がついた方はブックマークの書き替えの方お願いします。
きっと不定期更新(w)のブログになると思うけど、今後ともよろしくお願いします。


今日は息子の専門学校の卒業式・・・
あいにくの天気でしたが、行ってまいりました。
思い起こせば17年前の幼稚園の入園式から始まり
小、中、高、専門とあたりまえだけど節目の度に卒業があり・・・
それも今回が最後かと思うと、
なんだか嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでした。

まぁ何事も無く学校生活も終え、国家試験にも合格し、
無事に卒業出来たんだから良かったのかな・・・。
卒業おめでとう・・・。
そんな訳で無事に卒業式も終わり、式場から出ようとしたら
なんと左手に沖縄物産店があるじゃあ~りませんか!
横浜は関内にもあったとは・・・、初めて知りましたよ。
もちろんせっかくなので即入店!w
店内には沖縄民謡が流れ、一瞬沖縄に居る様な錯覚!
好きな物がある所では目が泳いじゃってね、
あれもこれもで、気が付けば買い物カゴがいっぱいに・・・w
奥様の冷たい視線を感じながらお会計を済まし帰ってまいりました。
そして今夜は自宅で“沖縄祭り”じゃ~!
って、そんな大袈裟なもんじゃないけどね~~~!w


とうふよう、島らっきょう、ジーマミ豆腐をつまみに
直火泡盛の請福で一杯・・・いや、いっぱい・・・www
もちろん飲み過ぎたのは言うまでもありませんが・・・。
まっ、息子の卒業式のお祝いって事で・・・(汗)
さて明日は晴れる予報です。
あさっての日曜日はまた雨のようですがね・・・
日曜は波あるのかな?
そろそろ波乗りしたいね~。
春本番まであと一息、寒さももう少しの辛抱です。
頑張っていきましょう!
ほんじゃまた!

あいにくの天気でしたが、行ってまいりました。
思い起こせば17年前の幼稚園の入園式から始まり
小、中、高、専門とあたりまえだけど節目の度に卒業があり・・・
それも今回が最後かと思うと、
なんだか嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでした。

まぁ何事も無く学校生活も終え、国家試験にも合格し、
無事に卒業出来たんだから良かったのかな・・・。
卒業おめでとう・・・。
そんな訳で無事に卒業式も終わり、式場から出ようとしたら
なんと左手に沖縄物産店があるじゃあ~りませんか!
横浜は関内にもあったとは・・・、初めて知りましたよ。
もちろんせっかくなので即入店!w
店内には沖縄民謡が流れ、一瞬沖縄に居る様な錯覚!
好きな物がある所では目が泳いじゃってね、
あれもこれもで、気が付けば買い物カゴがいっぱいに・・・w
奥様の冷たい視線を感じながらお会計を済まし帰ってまいりました。
そして今夜は自宅で“沖縄祭り”じゃ~!
って、そんな大袈裟なもんじゃないけどね~~~!w




とうふよう、島らっきょう、ジーマミ豆腐をつまみに
直火泡盛の請福で一杯・・・いや、いっぱい・・・www
もちろん飲み過ぎたのは言うまでもありませんが・・・。
まっ、息子の卒業式のお祝いって事で・・・(汗)
さて明日は晴れる予報です。
あさっての日曜日はまた雨のようですがね・・・
日曜は波あるのかな?
そろそろ波乗りしたいね~。
春本番まであと一息、寒さももう少しの辛抱です。
頑張っていきましょう!
ほんじゃまた!

