
もちろんrashも入ってますよ!

アウトドアなら【J-outdoor】にお任せ下さい

GWも3日目かな?
皆さんはいかがお過ごしですか~?
お仕事の方もいるようですが・・・
頑張って下さい!


しかし昨日今日と良い天気でしたね!

特に今日は夏日、場所によっては26℃くらいあった
場所もあるようです。
暑い訳だよね!


さて今日は、たまにはrashを連れて横浜でも・・・
って事で、ドライブがてら出掛けてきました。

目的地は以前エルグランドのラストランで行った事のある
根岸森林公園です。
その後、何かと犬に優しい横浜元町でも
ブラブラしようと言う予定でした。
がぁっ~~~!

ちょっと出足が遅れたせいもあり、公園の駐車場は
すべて満車!
近くのコインパーキングも満車、満車、満車!

仕方ないので、少し先にある港の見える丘公園
に行きました。


駐車場が満車なのも納得できる人の数
凄い人出です。


画像が空いてるように見えるのは、混雑を避けてるだけです。
実際はかなりの人出です。

久しぶりに(20年以上ぶり?)丘公園に来ましたが、
絵を描いてる人の数にビックリしました。
長閑で良い雰囲気だったなぁ・・・。
その後外人墓地の方に歩いてみるも、暑さと
人の多さで、rashはバテ気味。

田舎暮らしの“彼”には、歩道の渋滞は許せない
らしい・・・。(笑)
可哀想なので車に戻った。

時間はお昼近く。
近辺の渋滞もmaxを迎えてるようだ。
泣く泣く元町を諦め帰路につきました。

エアコンの吹き出し口の前に陣取るrash。(笑)
そして今日は月末

1ヶ月お世話になったカレンダーの絵。
そして明日からお世話になるお気に入りの絵はこれ!

そして今現在のrash

いつもの定位置です(笑)
また来月もよろしくです。



温泉行きたい!

動画にも挑戦中です。
スポンサーサイト
さて、今日もどんよりとした1日でしたね。
昼から上がる予報の雨も、なかなか止まず・・・
はっきりしない午後でした。
しかし今日も早く終わりましたよ~!
なのでウェットも乾かぬまま、今日も波乗りです。
だけど今日は海に行く前にやらなくちゃいけない事が
沢山あり、時間との戦いの後の波乗りでした。
昨日海から上がった後、shikoの家に板を置かして
もらったので、ちょっと冷たいウェットを着てshikoの
家に向かいます。
板をバイクに積んで、海までなんと30秒!
30秒って・・・
なんともうらやましい生活環境です。

鎌高前 PM16:50分
昨日とだいたい同じ感じだが、昨日に比べると
1サイズは大きい感じだ。
アウトにはいつもの面々が居ました。
今日も実に乗りやすい波だったなぁ・・・
かなり練習になったと思う。
今日は上手い人達のライディングも気にして
観察するようにした。
確実に手ごたえを感じた夕方サーフだった!

もちろん今日もクタクタ・・・。
昼から上がる予報の雨も、なかなか止まず・・・
はっきりしない午後でした。
しかし今日も早く終わりましたよ~!
なのでウェットも乾かぬまま、今日も波乗りです。
だけど今日は海に行く前にやらなくちゃいけない事が
沢山あり、時間との戦いの後の波乗りでした。
昨日海から上がった後、shikoの家に板を置かして
もらったので、ちょっと冷たいウェットを着てshikoの
家に向かいます。
板をバイクに積んで、海までなんと30秒!
30秒って・・・
なんともうらやましい生活環境です。


鎌高前 PM16:50分
昨日とだいたい同じ感じだが、昨日に比べると
1サイズは大きい感じだ。
アウトにはいつもの面々が居ました。
今日も実に乗りやすい波だったなぁ・・・
かなり練習になったと思う。
今日は上手い人達のライディングも気にして
観察するようにした。
確実に手ごたえを感じた夕方サーフだった!


もちろん今日もクタクタ・・・。

今日は久しぶりに仕事が早く終わった。
そう、鵠沼の現場です。
帰り道海を眺めながらバイクを走らせてると・・・
小さいながらも結構良さげな波が割れてたよ!
なので急いで帰宅、急いで海へ!
鎌高前 PM16:00
天気はあいにくのどんよりとした曇り空
風は無風~弱いオフ、面はクリア
サイズはヒザ~もも、たまに腰
人はかなり少ないよ!平日だもんね!
しかし今日は何本乗ったんだろう・・・
空いてたし、波数もそこそこ。
良い練習になった。
仕事が終わって、約2時間半の波乗り・・・
なんとも贅沢な時間だよね~!
夕日が見れなかったのが残念だった・・・
なぁんて言うとこれ読んでる人に叱られそう(苦笑)
クタクタになったので上がった。
今日はビールが超美味かった!


鎌倉春のビーチクリーンアップのお知らせ。
このブログをご覧の方の中にも、鎌倉の海にお世話になって
いる方も少なくないですよね~!
日頃お世話になっている海に敬意を表して、
みんなで浜のお掃除をしよう!
日時/5月6日(日) 午前9時30分受付開始~
11時終了 集まった人から開始
雨天の場合は中止
場所/鎌倉市海岸全域
集合スポットは、材木座、由比ヶ浜、坂ノ下、稲村ヶ崎
七里ヶ浜、鎌高前、他の7~9ヶ所。

こんなのぼりが目印です。
詳しくは鎌倉の海を守る会で、ご確認下さい。
もちろん強制ではありませんので、時間のある方は
是非よろしくお願いします。




このブログをご覧の方の中にも、鎌倉の海にお世話になって
いる方も少なくないですよね~!
日頃お世話になっている海に敬意を表して、
みんなで浜のお掃除をしよう!

11時終了 集まった人から開始


集合スポットは、材木座、由比ヶ浜、坂ノ下、稲村ヶ崎
七里ヶ浜、鎌高前、他の7~9ヶ所。

こんなのぼりが目印です。
詳しくは鎌倉の海を守る会で、ご確認下さい。
もちろん強制ではありませんので、時間のある方は
是非よろしくお願いします。



4月も後半に突入しましたね。
今日は、今週前半の寒さも何処へやら~
ってな具合で、暖かく綺麗に晴れわたりました。

でね・・・
なぜかお仕事おやすみです

あれっ、今日金曜日だったよね?
でもお休みなんです・・・。
まぁこんな日もあるよね


朝の散歩を終えて、波情報を見てみると
もも~腰・・・
もも、腰ぃ~~~!
天気も良いしこれは行かねば~

支度を済ませ、デッキ前に居るrashに見送られて
いざ海へ


今日は先日のように漁はしないので、
いつもの鎌倉で純粋に波乗りです。


鎌高前 AM9:00
天気 晴れたまに曇り
風 無風~ゆるいオフショア
面クリア
サイズ セット腰前後
今日は綺麗にwaxを塗り替えたT-REEFで入水。
何だか最近やけにこの板に乗りたくなる。
なんだろう?・・・。

さてアウトに向かう途中、高い位置でリップに当て込む
GREEN-Tを発見!
なんとshikoも何故かお休みの様です。


アウトに浮かぶ2枚のT-REEF。
shikoの板、GREEN-Tが緑茶なら、俺の板RED-Tは紅茶か?(笑)
などとくだらない事を考えながら、ニヤニヤと波乗り

ちょっと怪しいか・・・。
そこそこ波のある平日のサーフィンはご機嫌です。
空いてるのが一番かなぁ・・・。
ストレス無く波乗り出来ます。
ところがこの後ちょっとした事件が・・・。
セットの波をつかまえ、気持ち良くインサイドまで
乗り継ぎ、プルアウトしようとした時バランスを崩し転倒。
足を着いた場所が悪かった!
なんと、なななんと・・・ウニ!雲丹!うに!
足の指に激痛が!

なんとウニの刺がしっかり3本も刺さってるではないか

半べそをかきながら

3本のうちの1本は1cmも突き刺さっていたらしい・・・。
抜く時の痛さはかなりやばかった!
泣いちゃうかと思ったよ!

でも抜いてもらった後は、普通に波乗り出来たよ!
リーフブレイクの宿命だね!

その後風が南にシフトして、海面がざわつき出したので
上がった・・・。
砂浜を歩く時、微妙に傷口が痛かった・・・。
今日の一言

美味いウニも、刺さると痛い!!


いや、今日は寒かったっすね!
普通にしてても寒いのに、海に入っちゃいましたよ!
鵠沼海岸 AM9:00
天候は曇り~小雨
風はオフショア、面クリア
サイズ セットもも~腰

寒くてたまんないんだけど、海はクリーンで
そこそこ波もあり楽しめた。

人は鵠沼らしく、平日だけど結構混雑してたかな・・・。
たぶん七里あたりは空いてたんだろうなぁ・・・。
で、今日の波乗り。
なぜ鵠沼だったかと言うと・・・。
実は波乗りの他にお楽しみがあったんですよ!
日頃どこかの鵠沼ローカルさんのブログで見かける・・・漁!
波乗りそっちのけで頑張りました。
獲れた獲物はこんな感じ・・・

↑クリックして大きくしよう!

↑クリックして大きくしよう!
結構獲れたでしょ?
今日は漁7、波乗り3くらいの割合でした!
しかしコイツ達・・・
なかなか砂を吐かんのよ・・・



普通にしてても寒いのに、海に入っちゃいましたよ!

鵠沼海岸 AM9:00
天候は曇り~小雨
風はオフショア、面クリア
サイズ セットもも~腰

寒くてたまんないんだけど、海はクリーンで
そこそこ波もあり楽しめた。

人は鵠沼らしく、平日だけど結構混雑してたかな・・・。
たぶん七里あたりは空いてたんだろうなぁ・・・。
で、今日の波乗り。
なぜ鵠沼だったかと言うと・・・。
実は波乗りの他にお楽しみがあったんですよ!
日頃どこかの鵠沼ローカルさんのブログで見かける・・・漁!
波乗りそっちのけで頑張りました。
獲れた獲物はこんな感じ・・・

↑クリックして大きくしよう!

↑クリックして大きくしよう!
結構獲れたでしょ?
今日は漁7、波乗り3くらいの割合でした!
しかしコイツ達・・・
なかなか砂を吐かんのよ・・・


湘南・・・
ひとたびグランドスウェルが入ると、
凄まじいまでのパーフェクトな波がたつ湘南
そんな湘南も、千葉や茨城の外海みたいに
コンスタントに波はありません。
いつも波が小さくて辛い思いをしてる
湘南サーファーも少なくない事でしょう・・・。
そんな日はこんな派手な事しちゃうのも
ありかも知れません。
衝撃映像まで・・・
3・・・
2・・・
1・・・
action!!
衝撃映像 ←ココをクリック!
あぁ~スッキリした!
でしょ?
ひとたびグランドスウェルが入ると、
凄まじいまでのパーフェクトな波がたつ湘南
そんな湘南も、千葉や茨城の外海みたいに
コンスタントに波はありません。
いつも波が小さくて辛い思いをしてる
湘南サーファーも少なくない事でしょう・・・。
そんな日はこんな派手な事しちゃうのも
ありかも知れません。
衝撃映像まで・・・
3・・・
2・・・
1・・・
action!!
衝撃映像 ←ココをクリック!
あぁ~スッキリした!
でしょ?
ブログを引越しして、初の波乗りレポになります。
昨日の波がいくらか残った感じ。
サイズダウンは早かったようです・・・。
そんな訳で今日の海

鎌高前午前7:30分
天気は曇り~晴れ、
風はゆる~いオフショア、面クリア
サイズ 腰前後でした。
水温はまだ冷ためだけど、3mmのジャージを使ってる人や、
ロンスプを着てる人もいましたね!
自分はまだセミドライでしたが・・・。
だんだん春っぽくなってきたかな?
海ではおなじみの面々が沢山・・・
昔からの友人や、ブログ仲間の皆さんと楽しく
サーフィン出来ました!
今月はまだ2回しか波乗り出来てない。
もっと沢山1173来て欲しいなぁ・・・。

今日の波乗り時間は約4時間
風が南に変わり、面の乱れとともに、腹も減ったので
上がった。
昨日の波がいくらか残った感じ。
サイズダウンは早かったようです・・・。
そんな訳で今日の海

鎌高前午前7:30分
天気は曇り~晴れ、
風はゆる~いオフショア、面クリア
サイズ 腰前後でした。
水温はまだ冷ためだけど、3mmのジャージを使ってる人や、
ロンスプを着てる人もいましたね!
自分はまだセミドライでしたが・・・。
だんだん春っぽくなってきたかな?
海ではおなじみの面々が沢山・・・
昔からの友人や、ブログ仲間の皆さんと楽しく
サーフィン出来ました!
今月はまだ2回しか波乗り出来てない。
もっと沢山1173来て欲しいなぁ・・・。

今日の波乗り時間は約4時間
風が南に変わり、面の乱れとともに、腹も減ったので
上がった。

今週も良く仕事しました・・・
疲れた~・・・。

でも明日は休み!
海も波はまとまり、遊べそうな予感がします。
そんな訳で、仕事の帰り道に明日の波乗りに備えて、
横浜市内のとあるサーフショップでwaxを購入しました。
人それぞれ好みのwaxってあると思うんだけど、
俺はね、硬めのwaxが好きなの。
真冬でも真夏用みたいな・・・
そんな訳で初めて入るサーフショップでしたが、
元気に声をかけてみました・・・。
俺:すいませ~ん!
店員:いらっしゃいませ~!
俺:いっちゃん硬いwaxが欲しいんだけど・・・
店員:えっ、ひょっとして海外ですか?バリ?
俺:あっ、えぇ、まぁ・・・
店員:良いっすねぇ~!どのくらい行かれるんですか?
俺:いっ、一週間ほど・・・
店員:良いっすねぇ~!で、waxはいくつ?
俺:あっ、とりあえず2個・・・
店員:2個ですね、ありがとうございま~す!
1週間のサーフトリップでwax2個ってどうなの?
やはり嘘っぽかったかなぁ・・・ってか嘘なんだけど。(汗)
店員さ~ん、安心して!
バリじゃなくて、鎌倉だから・・・。

13日のフライデー、ジェイソンの日であります。
皆様、大変長らくお待たせしちゃいました。
gooブログとセイムくらいにニューズストーリーをUPできるようになったので、
思い切ってOPENしちゃいます!
装いも新たに、ブログタイトルも “Surfer’s mind” とちょっと
俺のガラじゃないんだけど、横文字でやっちゃいました!
(しかしタイトル等は色々とチェンジするポッシブル性ありです・・・。笑)
さてフィーリングも新たに、“波乗りと愛犬RASHと・・・”を
上回るフォースで、おもしろおかしく楽しんで行こうと思ってますので、
皆様今後共よろしくプリーズいたします。
何個かある記事は、プラクティスで作ったので気にしないで下さいな!
追記:ディスタイムのグリーティングは、ルー大柴さんにご協力いただきました。
あしからず・・・。(笑)
ルー語変換 暇な時でもどうぞ・・・。
そんな訳でニューバージョン、4649です!

皆様、大変長らくお待たせしちゃいました。

gooブログとセイムくらいにニューズストーリーをUPできるようになったので、
思い切ってOPENしちゃいます!
装いも新たに、ブログタイトルも “Surfer’s mind” とちょっと
俺のガラじゃないんだけど、横文字でやっちゃいました!
(しかしタイトル等は色々とチェンジするポッシブル性ありです・・・。笑)
さてフィーリングも新たに、“波乗りと愛犬RASHと・・・”を
上回るフォースで、おもしろおかしく楽しんで行こうと思ってますので、
皆様今後共よろしくプリーズいたします。
何個かある記事は、プラクティスで作ったので気にしないで下さいな!
追記:ディスタイムのグリーティングは、ルー大柴さんにご協力いただきました。
あしからず・・・。(笑)
ルー語変換 暇な時でもどうぞ・・・。
そんな訳でニューバージョン、4649です!

先日仕事帰りに、前々から行ってみたかった
鶴見にある沖縄物産センターに寄ってきました。

店内は沖縄民謡なんか流れちゃって
那覇国際通りのお土産やさんに居る様な錯覚を覚えました。
お菓子から泡盛、CDに至るまで、何でも揃いそうです。
しかも結構流行ってるし・・・。
そして自分が購入した物と言えば・・・
これこれ!

一番欲しかったのは、コーレーグース。
島唐辛子を泡盛で漬けた物
麺類には欠かせない沖縄の香辛料?なんだよね~!
ビンには2~3滴・・・って書いてあるけど、
俺はドバドバ入れちゃう!
結構辛いんだけど、たまんない訳よ!

ついでにインスタントだけど、沖縄そばも購入~
それなりに美味かったなぁ・・・。
と、忘れてはいけない泡盛。
今回は久米仙のブラウンを購入しました。

自分の物だけではヤバイな・・・
と思い、プラスお菓子2品購入~!
スッパイマンのポテチは、まさに おかしな味だったなぁ・・・(笑)
鶴見にある沖縄物産センターに寄ってきました。

店内は沖縄民謡なんか流れちゃって

那覇国際通りのお土産やさんに居る様な錯覚を覚えました。
お菓子から泡盛、CDに至るまで、何でも揃いそうです。
しかも結構流行ってるし・・・。
そして自分が購入した物と言えば・・・
これこれ!

一番欲しかったのは、コーレーグース。
島唐辛子を泡盛で漬けた物
麺類には欠かせない沖縄の香辛料?なんだよね~!
ビンには2~3滴・・・って書いてあるけど、
俺はドバドバ入れちゃう!

結構辛いんだけど、たまんない訳よ!

ついでにインスタントだけど、沖縄そばも購入~
それなりに美味かったなぁ・・・。
と、忘れてはいけない泡盛。
今回は久米仙のブラウンを購入しました。

自分の物だけではヤバイな・・・
と思い、プラスお菓子2品購入~!
スッパイマンのポテチは、まさに おかしな味だったなぁ・・・(笑)

4月8日日曜日です。

と言っても後チョットで日付は変わってしまいますが・・・。

さて、ブログ

文章を書いたり、写真

後はやってみたかったアフィリエイト関連だなぁ・・・。

まぁ徐々にやっていこうと思ってます。
さすがにまだ皆さんにこのブログの存在を告知してないので、
コメントやらは無い!

ちょっと寂しい気もするが、嵐の前の静けさと納得しよう。

実は内心、誰かしらこのブログを発見してしまうのでは?
なんてビビリもあったが、大丈夫の様だ。

トップの写真はうちの近所の公園の桜。

何桜っていうのかな?
名前は不明です。
もう花びらをほとんど落としてしまい、葉桜に近い
状態になってしまってますね。
チョット寂しい気分です。

朝の散歩後の我が家のrash

最近彼は何かと忙しかったんです。
春の匂いに誘われてね~!(笑)
やっと普通の散歩に戻りつつはありますが・・・。
海ですが、今日は

あまりテンションも上がらなかったので、行きませんでした。
少しは出来たみたいでしたね~。
テレビを見てたら、都知事選は石原さんの圧勝のようですね。
まぁなんとなくこうなる様な気はしてましたが・・・。
さて自分は、明日からまた鵠沼海岸の現場です。
また新しい週が始まりますね。
今週も張り切って行きましょう!

