fc2ブログ
年中夢中!

年中夢中!

趣味も遊びも仕事も・・・年中夢中!

 

5月31日鎌高前 #30

早いもので今日で5月も終わりです。

いやぁ~早かった!

GWが昨日のように感じます。(ちょっと言い過ぎ。)

当然ですが、明日から6月です。

梅雨なんて声も聞こえてくるんでしょうね。

太陽ギラギラの夏まで、あと少しです・・・。


さて、昨日通過した低気圧のうねりを期待して

朝一波チェックしてみるも、鎌倉全域でほぼうねりのみ・・・

はぁ~ぁ!って感じ。

もう少し潮がひくのを待ってみる事に・・・


rash

今朝のrash。


鎌高前 8:30

天候  快晴

風   ゆるいオフ、面クリア

サイズ セットひざ


鎌高前 鎌高前 鎌高前


しばらく上から眺めて見てたが、なかなか割れない・・・

セットを使って、なんとか前進出来る程度。

それでも昨日鵠沼で波乗りして、良いイメージで上がれたので、

なんとか頑張ってみた。

約2時間、うねりと競争しながら楽しんだ。

大潮と言う事もあり、リーフにフィンがヒットしだしたので

上がる事にした。


鎌高前 鎌高前 鎌高前


明日から6月と言う事で、お気に入りのカレンダーも

紫陽花です。

カレンダー




こちらからランキングが見れます。




スポンサーサイト



 
 

5月30日夕方の鵠沼 #29

今日は後半になって・・・

と言っても、ほぼ最終ラウンドの時間帯ですね、

低気圧が通過する影響でうねりの反応が良くなってきました。


しかし鎌倉リーフエリアではほとんど割れなかったので、

鵠沼エリア、アイランド前辺りを中心に入って来ました。

鵠沼 鵠沼


鵠沼アイランド前 17:00

天候 雨

風  ゆるいサイドオン

面  ざわつき

サイズ ヒザ~もも


鵠沼


アップルでパドルする上田晋也・・・

じゃ無かった、to-ruさんを発見!あの板目立ちます・・・。

ご挨拶の後、久しぶりに一緒に波乗りです。


波はざわつきながらもしっかりとブレイクしてくれるので、

見た目よりも乗りやすいです。

人が少ないせいもあって、レギュラー、グーフィーともに

ストレス無く楽しめました。


後半は風も北よりにシフトしだし、うねりも更に敏感に!

面も整い、セットで腰くらいの波も入って来るようになりました。


今日はかなり集中して出来たので、暗くなるちょい前に

上がる事にした。




鵠沼 鵠沼 鵠沼


海から上がりたての我が相棒と江ノ島。

東の空は晴れて来てた。



鵠沼 鵠沼


to-ruさんとアップル。良い顔してます・・・。



久しぶりの鵠沼で楽しくサーフィン出来た。

やはりここはいつ来ても波があり、湘南を代表するポイント。

たまにはビーチブレイクも良いなぁ・・・

なんて痛感した日でもあった。




こちらからランキングが見れます。




 
 

充実した1日 #28

5月27日日曜日です。

今日も良い天気でしたよ、湘南。


さて、今朝もそこそこ波はあった様です。

さすがに、昨日ほどじゃ無かったようですが・・・。

今朝はなんだか身体がだるくて、おまけにちょっとだけ

腰も痛くて、海はパスしちゃいました。


rashの散歩を終えて、ダラダラ~ボケボケ~。

しばらくして頭もシャキっとしてきたので、ブリューワーの

ワックスを剥がし、冬用から夏用に塗り替えました。

鎌高前 wax


しばらく太陽の下に放置しておいたので、WAXを剥がすのは

簡単でした。


wax wax


久しぶり・・・

約半年ぶりに“地肌”を見ましたよ~。

やはり細かい傷、ひび割れありますね~

乗れば出来るフットマークもそれなりにありました。

wax


そして今回使用したWAXはこれです。

初めて使ってみましたが、中々良い感じでしたよ!


軽くランチの後、お腹も満たされたのか、睡魔が・・・

せっかく天気も良いので、日焼けしながらお昼寝タイムです。


スカバル スカバル スカバル


スカバルにコットを組み立て昼寝です。

幸い隣接する建物は、家が一番高いので覗かれる心配が

ありません。

とくれば、まっぱでしょう!

普段焼けない所も焼けちゃいます。(笑)

もちろんは欠かせません。


その頃キンキンに冷えた1階では、rashが気持ち良さそうに

玄関で寝てました。

寝相の様子はこちらでどうぞ・・・。

rash


お日様もだいぶ西に傾いた頃、先ほどWAX UPした板を持って

海に出かけてみました。


鎌高前 鎌高前 鎌高前


鎌高前 16:00

天気  晴れ

風   無風

面   クリア

サイズ ヒザ~もも

潮も上げているせいか、割れにくい感じの波。

でも日焼けで身体が火照っていたので調度良いと思い入水!

夕方風が北に変わる予報だったので、ロンスプで入ったのですが、

暑い・・・、海水ぬるぬるだし・・・。

一生懸命パドルすると、脱ぎたくなるくらい暑かったです。


しばらくして浜を見ると、shiko&maki&Kさんが手を振ってました。

やばい・・・情けない姿を沢山見られちまった・・・。

またしばらくして浜を見ると、女性が一人プラスされていて

こっちを見て手を振っている。

はて?どちらさん?と思い、浜に上がって近づくと・・・

なんとkaipoiちゃんでした。

みんなと一緒にやってました!(汗)

③と④が仕事なので、またまた一人でやってきた様です。

う~ん、パワフル・・・。

その後2R目はmakiちゃんと入りました。

潮も干きだし、割れるようになってきました。

すっかりあたりが暗くなるまで楽しみましたよ!

鎌高前


本日ラストの写真。

良い顔してます。(笑)






ランキングに参加してます。

退室前にポチッとよろしくです。






 
 

顔チェキ!

先日専門学校に通う息子から、面白いサイトを教わった。

それは『顔チェキ』と言うサイト・・・

流行っているらしい・・・。

携帯で顔写真を撮り、メール送信すると、有名人で誰に似ているか?

返信して教えてくれるらしい。

面白そうなので早速やってみた。


撮影した時間は夕食の後。

つまりちょっと酔っぱらってる感じ。

だらし無い系の顔かなぁ・・・(笑)

パシャッと一発で撮影完了!&送信。

ドキドキしながら待つ事30秒!

結果が送られてきました・・・。


その結果とは・・・


 濱口優 49%

 小山慶一郎 48%

 安住紳一郎 47%


と言う結果でした。


まぁ自分をご存知の方には、上の3人を思い浮かべて

いただき照らし合わせて見て下さい。

どうです、似てましたか~!(爆)

自分の中では、よゐこ濱口はねぇだろう!!!

と思っております。


気になった方は面白いので是非やってみて下さい!

そして誰に似てたか、教えて下さいね!


携帯から・・・“顔チェキ”http://kaocheki.jp/です。





ランキングに参加してます。

最近落ち目なんで、ポチッとよろしくです。



 
 

5月22日 現場最終日

湘南地方、今日も快晴の夏日でしたね。

いやぁ~暑かった!


さて3月から始まった鵠沼海岸の現場も、今日が最終日。

終わってしまうと何だか寂しいです。

家から近いし、海の側だし、良かったのになぁ・・・。

何よりゆっくりサンセットサーフ出来たのが最高だった。

なかなかこんな現場無いんだよね。

鵠沼 鵠沼 鵠沼


鵠沼ローカルご用達の海に続く一本道。

小田急線の線路脇には黄色い鮮やかな花が咲いてた。

現場に向かう時はこんな景色の中を走ってましたよ。




鵠沼 鵠沼


そしてここが今回の現場。

R134沿い、右手は鵠沼ビーチです。

サーファーの姿を見ない日は無いほど、サーフィンのメッカです。





鵠沼 鵠沼


そして今日、夕方の時間帯の鵠沼海岸と江ノ島。

なんとなく台風のうねり?っぽい筋は見えるけど

コンディションは良くない。


小鉄と散歩中の鉄さんとミート!(写真撮り忘れた)

海の話でしばし談笑、近いうちに一杯やろう!

と約束し、鵠沼海岸を後にした。


またいつかこの辺で仕事出来たら良いなぁ・・・。





ランキングに参加してます。

退室前にポチッとよろしくです。










 
 

細木数子的パスタ

以前細木さんの番組で放送されていた

明太子のパスタが気になって仕方なかった。

それは今まで自分が作り続けてきた明太子のパスタとは

まったくの別物でした・・・。


パスタは表示されている茹で時間より1分多く茹でる。

はぁ~、アルデンテじゃないのかよ!


味付けは明太子の塩っけと昆布茶適量のみ・・・

はぁ~、そんだけかよ!


ちょっと半信半疑だったが、先日まったく放送された通りに

作ってみた。


出来上がったのがこれ↓



パスタ パスタ


(画像が悪くて申し訳ない)


でお味はと言うと・・・


細木さん、あんたやっぱり天才だよ!


めちゃめちゃまいう~~~! 


気になった方は細木数子の料理レシピからどうぞ!

悔しいけど、おすすめします。




ランキングに参加してます。

退室前にポチッとよろしくです。




 
 

5月20日鎌倉高校前 #27

湘南地方、文句無しの快晴の日曜日を迎えました!

今朝はいつもよりちょっと早めにrashの散歩を済ませ

海に向かいました。


鎌高前 AM7:00

天気 快晴

風 ほぼ無風、面はクリア。

サイズ セットもも~腰


期待して行っては見たものの、あれ~っ・・・

波は何処~~~っ!

ってな感じで、潮も多いせいか中々割れない様子。

しばらく駐輪場で見入ってしまった。

鎌高前 鎌高前


顔なじみのテツさんに“やろうぜ!”と背中を叩かれ

いざ入水!

しかし入ってみたのは良いが、セット間が長過ぎ!

眠くなる・・・。

天気の良い日曜日、風も変わってまったりモードの海

とくれば、人も多くなる。

波の割には人多すぎだよ~~~!

でも時間が経つにつれ、波も割れだしてきた。

いつもの友人達に加え、久しぶりにchiroさんとミート!

やはりだいぶ仕事が忙しいらしい。

まぁ海で見るchiroさんは良い顔してたのでホッとした。


今日はまったりしてたので、自然と会話が多かったなぁ・・・。



鎌高前 鎌高前 鎌高前


約3時間半、まったりしてたけど楽しいsurf timeでした。


帰りにshikoの家に寄り、ビールをご馳走になりつつ

ウエストジャワの話しで盛り上がった。

最高に美味いビールだった!

Thanks! shiko&maki






ランキングに参加してます。

退室前にポチッとよろしくです。




 
 

5月19日七里ヶ浜 #26

午前中曇りがちだった空も、お昼頃にはスッキリと

晴れ渡って来た。

と同時くらいに風も止んで来た。

11時半の波情報を見ると、風は北寄りに振れて来てるようだ。

少し様子を見て、海に行ってみるかな・・・

と思っていたら、③と④&kaipoiちゃんから、七里で波乗り

すると言うメールが来た・・・。


七里 七里 七里


峰横 13:30

天候 晴れ

風  ほぼ無風~サイドオン強

面  よれ~チョッピー

サイズ 腰~胸

峰横アウトにいると、kaipoiちゃんがやってきた。

なんでも1ヶ月ぶりの波乗りらしい。

アウトから浜を見ると、入水準備を終えた③と④君と

バイクで通りかかった?to-ruさんがいたので、一旦上がり

軽く談笑。


to-ruさんと別れ、我らは海へ・・・

少しうねりが大きくなって来てる様に感じた。

しかし気温の上昇と共にオンショアも強まりだした。

ちょうどその頃3号に乗ってhanaさんがやってきた。

このメンバーで波乗りするのは久しぶり、

自然と顔がほころんでしまう。


③と④君はブリューワーに乗り換えてから、マジで

確実に上手くなってる。

板との一体感が感じられる。


kaipoiちゃん、今日は久しぶりだったので、

本調子では無かった様子・・・

③と④のライディングを見てだいぶ悔しがってたっけ・・・。


hanaさんは・・・

思った通り、しっかり3号を乗りこなしてました。

ホント尊敬しちゃう!

スピーディーでフェイスを切り裂くライディング、

見せつけられました。


さて、風もそうだが、うねりも更に強くなってきてる。

ハードだけど選べば結構楽しい波もあった。

しかし今日は予定があったので、15時過ぎに上がった。

もう少しやりたかったが、明日に期待しよう・・・。




1等賞継続中です、ポチッとお願いしま~す!

 
 

ご挨拶~

鎌高前



こんちは、湘南地方いまいちはっきりしない天気です。

日曜日はかなり良い天気になるようですが・・・。


さて、面白半分で始めてみたブログランキングですが、

今日なんと!念願の1等賞になりました!

これも普段から私のつまらないブログにお付き合い

頂いている皆様の協力があっての賜物だと思っております。

ありがとうございました!

これからも1等賞をキープ出来る様(これが大変)頑張りますので

今後ともよろしくお願いいたします。

                          rashパパ





 
 

5月17日鎌倉 #25

午後、雨も止み風が落ち着いて来た。

仕事が休みだったto-ruさんと連絡を取りながら

鵠沼の情報も教えていただいた。

一応鎌倉も見て、良さげなら鎌高前、ダメなら

鵠沼と決めて家を出た。

しかし鎌高前、面も落ち着き結構良い感じでした。


鎌高前15:30

天気は快晴、ほぼ無風、面ほとんど問題なし。

サイズ、セット肩~頭


入った頃は風も面も落ち着いて、良い感じに思えた。

しかし1時間ほどすると、またまた強烈なサイドオンが

吹き出した!

波待ちしてる事も結構キツイ感じだ!

しかも流れも入って、ハードな状況になった。

常にパドルを強いられる、体力だけが奪われて行く感じ。

上がりたいけど、乗れそうな波も無く・・・

仕舞いには漁に出るマグロ漁船みたいになってきた。


しばらく沖をさまよってると、また風が落ち着きだした。

数本乗って上がる事にした・・・。



鎌高前 鎌高前 鎌高前鎌高前 鎌高前 鎌高前
鎌高前 鎌高前 鎌高前


陸から海を眺めると、かなり良く見える。

不思議な感じがした。




ランキングに参加しています。

退室の前にポチッとお願いします・・・。



 
 

テディベアなのか、コアラなのか・・・

えびちゃんや、だいちゃんのブログでご存知の方も多いと思います。

そうです、ワンコの中に隠れてるクマやコアラ・・・

遅ればせながら撮影に成功したので、載せちゃいます。

rash rash rash


寝込んだところをそ~っと・・・

そして撮れたのが上の写真です。

個人的に並んでるのが可愛いくて、好きです。


テディベアか、コアラか・・・

さて皆さんは、どっちに似てると思いますか?





可愛いと思ったら、ポチっとお願いします。

一等賞を目指してマッスル!

 
 

母の日 ~食って寝て~

5月も13日になりました。

今日は母の日だったね、みなさん母親孝行してますか?


rash  rash


お決まりの朝の散歩です。

時間は6時前、良い季節になりました。

こんなに明るいんだからね。

1時間ほど近所を徘徊して、波情報のチェック。

やっぱり海もかなりの風が吹いてる模様。

様子見だね。


そんな訳で海が無ければ自宅でまったりです。

パソコンの前に座り、今度はネットを徘徊です。(笑)

最近欲しいものが沢山あり、ネットショッピングのページを

行ったり来たりするのが好きなんだよね。


しかし良い時代になったよね、クリック一つで欲しい物が

買えちゃうんだから・・・。

外に出て買い物するって、本当に少なくなったもんなぁ・・・。

益々引きこもりの物欲親父です


最近ね、またキャンプに行きたくてね~!

4駆のクラブやってた時や、子供が小さい時は良く行ってたんだよね。

で、ひと通りのキャンプ道具は持ってるんだけど、ちょっと

くたびれ気味の道具もあってね、買い替えたいなぁって物もある訳。

そんな時に良く見るのがここ↓



アウトドア関係の用品なら、まず何でも揃うね。

1日見てても飽きないよ。

それにしても時代は進化してる!

どんどん良い商品が出てくるもんね~!


今年はサーフキャンプもあるので、道具の整理は必須なんだよね。

↑結構楽しみ・・・。

キャンプ場の検索や予約はこちら↓





最近は綺麗な充実した施設内容のキャンプ場も多いので、

初心者の方達も入りやすそう。


そうこうしてると娘が珍しく、

母の日だしおごるから寿司を食べに行こう!と・・・。

早速近所の“くら寿司”へ・・・

日曜の11時過ぎなのに満席でした。


くら寿司 くら寿司 寿司


今日1番美味かったのが、写真の“なめろう”

マジで美味かった。

またまた昼間っから飲んじゃったよ!

母の日の便乗だったっけど、娘よごちそう様!(笑)

軽く買い物を済ませ帰宅。

帰宅後なんと、知らないうちに寝てた。


夕方の散歩を終えて、またまた波情報チェック。

5時半、風はだいぶ弱まって来てるみたい。

でも散々迷ったあげく、やっぱりノーサーフに・・・。

そしてキッチンに立ちパスタを一品。

夕方の散歩が結構暑かったので、今日は冷製パスタ。

実は最近冷製がマイブーム。

しかもいつもの様にアドリブです。(苦笑)

パスタ パスタ


タイトルは・・・

“長ネギと地元釜揚げシラスの和風冷製パスタ”ってとこかなぁ。

暑い日にサクサクッと食べれる湘南の味かな!

今日使ったパスタは、Barillaのカッペリーニだよ!



以前はディチェコが好きだったけど、GARAGE-1の鉄さんに

教わって以来ずっと使ってます。


写真を撮る時だけ盛り付けを変えれば良かったと少し後悔。

写真は3~4人前あります。

でも味はGoodだった!


そんな訳で今日の日曜日、食って寝て食って・・・の1日でした。

皆さんはいかがでしたか・・・?


さて明日からまた新しい週ですね~!

張り切って行きましょう!






ランキングに参加しています。

今日自分と同じように食っちゃ寝だった人はポチッとよろしくです(笑)


 
 

5月11日 疲れもピーク

GW明けの週も後半、明日は休みの人も多いかな・・・

自分はもう1日頑張らねば

今年のGWは変則的な連休だった為か、変な疲れが

残ってます。

その疲れもピークかなぁ・・・。


今週も前半は鵠沼の現場だったので、仕事後に

波乗りしたり、近いだけに有意義な時間を過ごせたんだけど、

後半は都内を西へ東へ・・・

今日なんかディズニーシーのほぼ隣の現場。

浦安だよ、浦安!

東京ディズニーランドって言っても、実際は千葉なのだ!

藤沢~浦安・・・、往復するだけで疲れるよ・・・。

そんな訳で今週はとても暑かったせいもあり、

あと1日を前にして、すでにバテバテです。(笑)

鎌高前


先日のBBQの時の画像を整理してたら、

ちょっとカッコ良いのがあったので載せてみました。


それではみなさん、良い週末を・・・





イエローマーケット サーフハワイ

サーフ用品、ハワイアン雑貨をお手頃価格で・・・






こちらからランキングが見れます。







 
 

暑くてたまらん! #24

鎌高前



暑かった1日の締めくくりに入りました。


鎌高前 15:00

弱いオンショア、面ザワ、セットひざ。

チェックした時よりも状況が悪くなってる。

どんどんサイズダウン・・・

しかしいざ入ってみると、ひざ波ながら結構楽しく

遊べました。

何より陽がまだ高いし、海がキラキラしてて気持ち良い。

しかし今日の波で、いつもの様に日没までねばる事も無く・・・

1時間で上がりました。(笑)


外仕事は暑かったしね、クールダウンにはちょうど良かったのかな!

でもどんどん海水温度上がってきてるね・・・


夏は近い! 



 
 

GW明けSunset surf #23

長かったGWも終わり、今日から仕事。

みなさん社会復帰出来てますかぁ?

連休中はたいした波も無かったのですが、

今日は上がりましたね~!

なみある?では、ほぼ1日中△マークでした。

こんな日は海が気になって気になって・・・

仕事になりませんよ!(笑)


でも今日も現場は鵠沼だったので、サンセットに

入ってきましたよ!

鎌高前 鎌高前 鎌高前


鎌高前 PM5時半

風はゆるいオン、面チョイよれ

サイズ 腰前後。


先に入っていたshikoとアウトで合流。

セット間は長いらしい・・・。

でもひとたびセットが入ると、なかなか良い感じ。

夕日の中でファンサーフだ。


数本インサイドまで乗り継ぎ、浜を見ると

チョイ不良坊主も登場!

3人で暑かった1日のクールダウンを海で・・・

個人的に、こう言うシチュエーションが大好きだ。

太陽はとっくに沈んでるけど、まだまだ明るい。

良い季節になったもんだ。


最後にトラブルに合いながらも、海に入りたい一心で

makiちゃんがやってきた。

時すでに7時チョイ前

根性の女(笑)

都合3本乗れたのかな?

それでも海を目指す、これがSurfers mind


いやぁ~楽しかった!

明日も波がありますように・・・。



今日のおまけ。


rash


また海かよ・・・

って、RASHが言ったとか言わなかったとか・・・(笑)

 
 

5月5日 子供の日

祝日にもかかわらず今日は仕事。

しかし、なんと2時間チョイで終了!

10時過ぎには仕事から解放されたのです。

oh! lucky!


さてこれからの時間をどう過ごすか・・・

海の状況もいまひとつって感じの情報。

今から伊豆に行くか・・・(ブログ仲間が伊豆トリップ中)

しかしこの時間からでは、波乗りするどころか合流も

難しい・・・


とそこに、チョイ不良坊主からホットラインが・・・

今から海でBBQしようぜ~!


そんな訳で今年初のBBQパーティーの始まりだYO!


多少?飲む事も考慮して、今日はビーチクルーザーで

ポイントに向かいます。


江ノ電の電車道を過ぎると、物凄い人の長蛇の列が・・・


鎌高前


腰越にあるしらすやさんでした。

シラスは今が旬ですからね~、みなさん美味いのわかってますね!


海岸線に出るとR134は大渋滞でした。

心地の良いゆるめのオンショアが吹いてました。

鎌高前


そろそろポイントです。


鎌高前 正午~

今年初のBBQはこんな感じで行われましたYO!


鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前 鎌高前


やっぱり良いね、海のBBQは最高!



本日予定されてた鎌倉のビーチクリーンは

雨の為中止になりました。

次回は9月24日です。





 
 

5月2日 鎌高前 #22

フラハワイ
気になるグッズが盛り沢山!



散歩の後、何気に見た波情報。

なんと波あるじゃん!

しかも胸~肩・・・

こりゃぁ行くっきゃないっしょ~!


ってな訳で、5月一発目の波乗りに行ってきました。


鎌高前


鎌高前 AM8:10分

天気は快晴、風は無風~南弱~南西強

面はボヨボヨ、サイズは胸~肩、たまに頭オーバー

なんてのもありました。


鎌高前


今日はとにかくゲットが辛い。

入水後すぐにとっつかまり、なかなかアウトに出れない。

何度も上がって帰ろうと思ったよ!マジで・・・。やっと出れたのはたぶん10~15分後。

やけに長く、30分以上巻かれてたイメージだった。


アウトにはいつもの面々、口々に良くねぇよ~!だって。

テイクオフを試みるも、確かに乗り難い。

厚い、割れない、乗り遅れる。

ショートと同じくらいのポジションでテイクオフ

してみたが、見事にパーリング!

むむむっ、こりゃ手ごわいぞ・・・。


鎌高前


なんとか数本乗れたけど、ワイドですぐスープに

つかまってしまう。

調子に乗ってインサイドまで行くと、次に待つのは

辛い辛いゲッティング・・・。

短時間で腕がパンパンになったので、上がる事にした。


鎌高前


鎌高前


本日午後の便でハワイに向かうK氏。

アウトでも終始ニヤニヤの波乗り。

うらやましい・・・。



5月6日は鎌倉ビーチクリーンです。




ベーグルは好きですか?





 
 

今日から5月

鎌高前



早いもので、今日から5月です。

また今月もよろしくお願いします。


ところで大変な事が起きてます。

シャレと言うか、もの珍しさで始めたランキング・・・

今日見たら3位になってました。


綺麗な写真を載せる訳でもなければ、文章力も無く

つまらないブログなのに・・・

なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。

見てくださってるみなさん、本当にありがとうございます。


gooから引っ越して来て、もう少しで1ヶ月。

結構楽しいです!

 
<- 05 2007 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

*rashパパ*

Author:*rashパパ*
ガテン系の職人親父
波乗りとカメラ、酒好き、ワンコが大好き!
孫3人、チョイ不良リアル爺×2
ヨロシクっ!

2008からリニューアルした、わんこブログはこちら
湘南RASH組!
ゴールデンレトリーバーのRASHもヨロシク!

写真ブログはこちら!
“ photo village shonan”

湘南の波情報

湘南タイドグラフ

カレンダー(月別)
04 ≪│2007/05│≫ 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
★注目!★
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
ブログ内検索

Archive RSS Login