4月最後の日曜日になりました。
昨日からGWに突入しましたが、今朝は生憎の
でした。
せっかくの日曜日なのに・・・
っていう心配もあったけど、9時頃には雨も上がり晴れ間も見えてきたりして
湘南地方、絶好の行楽日和になりました。
今日はスモールサイズを覚悟していたので、
海に浸かる気分で出掛けました。
まぁ天気も良くなって来たので、気持ち良いっしょ・・・。

鎌高前 10:30
天候 うす曇~晴れ
風 北弱オフ~南弱オン
面 クリーン~ざわつき
サイズ スネ~ヒザ セットもも
水温 18℃ 普通 3mmジャージフル着用(ちょうど良い感じ)
混雑度 無し
今朝方kaipoi&③と④夫妻から、七里出没メール
が来たので、
鎌高前のポイントをスルーしつつ、七里方面に浜辺を歩いて移動しました。
峰ヶ原は小さいながらも形も良く、一番キレイに割れてた感じ。
もっとも一番混雑してたのもここでしたが・・・
峰横を過ぎたあたりでhanaさん発見!
と思ったら、例の夫婦も発見!
久しぶりに4人で入水となりました。
しかし波もあまり割れる事もなく・・・
これなら鎌高の方がまだ出来そう・・・って事で、
沖をパドルしながら移動、コジキPまで戻ってきました。
ポイントはほぼ貸し切り状態。
たまにヒザくらいの波が割れます。
なんとか前進するのが精一杯・・・なんだけど、
これが中々面白く、楽しめました。
このポイント、普段波の良い時なんか、まず貸し切り状態はありえないからね!
得した気分で楽しみました。
しばらくすると浜に一休さん
久しぶりに一緒にサーフィン出来ました・・・。
その後は顔なじみさんやら地元お友達やら、ゴチャゴチャになりながら
波をシェア・・・
こんな日は前乗りも
もありません
みんなで楽しくhappy surfingです。
結局今日も4時間近くの波乗り・・・
後半はバテバテでした
今日は小さめの優しい波だったので、会話も弾み楽しめました。
一人で淡々と波乗りしてるのとは違い、みんなとやってると
時間が経つのが早い事早い事・・・
楽しくて楽しくてしょうがなかったっすね!
またやりまっしょい!
その時はよろしくです。
ほんじゃまた!
引き続き楽しい連休を!

昨日からGWに突入しましたが、今朝は生憎の

せっかくの日曜日なのに・・・
っていう心配もあったけど、9時頃には雨も上がり晴れ間も見えてきたりして
湘南地方、絶好の行楽日和になりました。

今日はスモールサイズを覚悟していたので、
海に浸かる気分で出掛けました。
まぁ天気も良くなって来たので、気持ち良いっしょ・・・。




鎌高前 10:30
天候 うす曇~晴れ
風 北弱オフ~南弱オン
面 クリーン~ざわつき
サイズ スネ~ヒザ セットもも
水温 18℃ 普通 3mmジャージフル着用(ちょうど良い感じ)
混雑度 無し
今朝方kaipoi&③と④夫妻から、七里出没メール

鎌高前のポイントをスルーしつつ、七里方面に浜辺を歩いて移動しました。

峰ヶ原は小さいながらも形も良く、一番キレイに割れてた感じ。
もっとも一番混雑してたのもここでしたが・・・

峰横を過ぎたあたりでhanaさん発見!
と思ったら、例の夫婦も発見!

久しぶりに4人で入水となりました。
しかし波もあまり割れる事もなく・・・

これなら鎌高の方がまだ出来そう・・・って事で、
沖をパドルしながら移動、コジキPまで戻ってきました。
ポイントはほぼ貸し切り状態。
たまにヒザくらいの波が割れます。
なんとか前進するのが精一杯・・・なんだけど、
これが中々面白く、楽しめました。
このポイント、普段波の良い時なんか、まず貸し切り状態はありえないからね!
得した気分で楽しみました。
しばらくすると浜に一休さん

久しぶりに一緒にサーフィン出来ました・・・。

その後は顔なじみさんやら地元お友達やら、ゴチャゴチャになりながら
波をシェア・・・
こんな日は前乗りも

みんなで楽しくhappy surfingです。
結局今日も4時間近くの波乗り・・・
後半はバテバテでした

今日は小さめの優しい波だったので、会話も弾み楽しめました。
一人で淡々と波乗りしてるのとは違い、みんなとやってると
時間が経つのが早い事早い事・・・

楽しくて楽しくてしょうがなかったっすね!
またやりまっしょい!

その時はよろしくです。
ほんじゃまた!
引き続き楽しい連休を!


スポンサーサイト
今日は海に行って来ました
先月の茅ヶ崎ライブの日の波乗り以来だから・・・
実に27日ぶりだ
それなりに仕事も忙しかったりしてたからね。
この1ヶ月、休みの日に限って波無かったり・・・。
まぁ仕方ないね。
そんな訳で久しぶりの波乗りは、たまたまなんだけど
ファンウェーブにあたりました。

鎌高前 7:30
天候 曇り~晴れ
風 北オフ~東サイド
面 クリーン~ザワつき
サイズ 腰たまに胸
水温 18℃
混雑度 15~20人 問題なし
波情報では久しぶりの△/↑
海に向かう道中はワクワクドキドキでした。
駐輪場では海から上がってきたchiroちゃんとミート!
絶対入ってると思ってたけどね!
さていざ入水してみると、体が重~~~い
いくら久しぶりとはいえ、こりゃぁウェットのせいじゃ無いな・・・
と実感
そんな調子だったので、前半の1時間位は四苦八苦しました。
ポイントも微妙にあっち行ったりこっち行ったり・・・
久しぶりの海は水温も高くなっており、そろそろ軽い3mmでも
大丈夫そう。
しばらくすると東よりのサイドが吹き出したんだけど、
その頃から
太陽も顔を出し、良い天気に・・・。
海からの景色を堪能しつつ、約4時間みっちり楽しみました。

明日からGW、楽しい連休をお過ごし下さい。
それではまた!


先月の茅ヶ崎ライブの日の波乗り以来だから・・・
実に27日ぶりだ

それなりに仕事も忙しかったりしてたからね。
この1ヶ月、休みの日に限って波無かったり・・・。

まぁ仕方ないね。
そんな訳で久しぶりの波乗りは、たまたまなんだけど
ファンウェーブにあたりました。



鎌高前 7:30
天候 曇り~晴れ
風 北オフ~東サイド
面 クリーン~ザワつき
サイズ 腰たまに胸
水温 18℃
混雑度 15~20人 問題なし
波情報では久しぶりの△/↑
海に向かう道中はワクワクドキドキでした。

駐輪場では海から上がってきたchiroちゃんとミート!
絶対入ってると思ってたけどね!

さていざ入水してみると、体が重~~~い
いくら久しぶりとはいえ、こりゃぁウェットのせいじゃ無いな・・・
と実感

そんな調子だったので、前半の1時間位は四苦八苦しました。
ポイントも微妙にあっち行ったりこっち行ったり・・・

久しぶりの海は水温も高くなっており、そろそろ軽い3mmでも
大丈夫そう。
しばらくすると東よりのサイドが吹き出したんだけど、
その頃から

海からの景色を堪能しつつ、約4時間みっちり楽しみました。

明日からGW、楽しい連休をお過ごし下さい。
それではまた!

