fc2ブログ
年中夢中!

年中夢中!

趣味も遊びも仕事も・・・年中夢中!

 

まったりサーフと東シナ海からのお客様 #43

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 7:30 晴れ 北オフ 面クリーン ももセット腰

珍しく土曜休み
今日はhanaさんがこちらに遠征してきてくれた。
少し送れてchiroちゃんも入水
久しぶりに3人で波を回す。

何で波があるのかわからないままの波乗りwww
小ぶりながらなかなかのコンディション。
良い天気の太陽の下、海上での会話も盛り上がり
たまにやってくるセットのうねりに乗る。
そしてインサイドまで乗り継ぎ、アウトに戻って会話の続き・・・
この繰り返し。w
こののんびりとした感じが最近のお気に入りであ~る。v
楽しいセッションでした。

さて、タイトルの東シナ海からのお客様ですが・・・
そのお客様とは、なんと越前クラゲ
先日フジTVのFNNスーパーニュースで、木村太郎キャスターが
地元葉山マリーナに迷い込んだ越前クラゲを撮影した映像がテレビで放送された。
そう、とうとう相模湾にも越前クラゲがやってきたのだ!

鎌高前
(画像は腰越の勘浜丸さんからお借りしました)

東シナ海で生まれると考えられてる越前クラゲは、対馬海流に乗って
日本海を北上し、一部は津軽海峡を抜けて太平洋を南下してくるとみられている。

その越前クラゲが今日我がホームPに出現した!
自分は確認出来なかったが、顔馴染みさんがインサイドで浮遊してる
越前クラゲを目撃!
身振り手振りで教えてもらったが、かなりの大物の様だった!

海水の透明度も良かった為、発見出来るかも・・・
と波に乗りながらhanaさんと探してみたが発見できず・・・
いや、発見できなくて良かったかも。
あんな気持ち悪いお化けクラゲ見ちゃったら、波乗りどころじゃ
無いからね!w
ちょっと心配なのは、明日南よりの風が日中にかけて強く吹くという・・・
その風に連れられてクラゲも・・・なんて・・・
ポイント一面越前クラゲなんて、考えたくもない~~~!
そうならない事を祈る!

鎌高前 鎌高前 鎌高前









スポンサーサイト



 
 

長~~~い待ち時間 #42

今夜は夜勤の予定だった・・・
波情報とにらめっこしながら自宅でスタンバイ。
しかし、この悪天候の為夜勤はキャンセル!
ならば行っちゃいましょう!海へ・・・

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 13:00 雨 北東強オフ 面OK セット腹~胸 

横殴りの雨の中の入水
写真でもわかる通り、一見フラット?微ウネ?にみえるよね!
だけど、長~~~~~い待ち時間の後入るセットは
しっかり腹~胸サイズあるんだよ!
でも本当にセット間長いんだって!
そのセットのうねりも強い北よりの風に抑えられて厚めで
つながり気味のブレイク
それでも乗れば気持ちよくインサイドまでクルージングできる。
平日なので人もまばら・・・
やっぱ良いね、平日サーフ!
天気が良ければ更にご機嫌なんだけどね!

そうそう昨日3mmジャージフルでかなり寒い思いをしたので、
今日はなんとセミドライを着て防寒対策。
大袈裟か?とも思ったけど、これが正解だった!
行き帰りのバイクも、海も快適快適~!
北風が強いのと、セット間長いって事を考慮した結果でした。
最初は久しぶりのセミドライなので、重いなぁ・・・
なんて感じてたけど、慣れてしまえば関係ないね!
あと少ししたら嫌でも着るようになるんだから・・・

今日はドッカンとした台風スウェルではなかったけど、
それだとわかる、波長の長い波・・・
遠く旅して来たうねりに乗れた感が強かった。
それだけで満足だった・・・









 
 

寒~~~~~~ぃ!#41

冬を感じさせる朝。
ラッシュの散歩の時も北風が強く吹き
結構寒かった・・・。

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 7:00 曇り~雨 北強オフ 面OK モモたまに腰~腹

外はかなり寒いが、水温もまだ高いせいか海の中は暖かい。
波の方はセット間が長く、ミドル手前~インサイドよりのワイド気味
なブレイク。
でも写真で見る限り良さげでしょ?
これがなかなか良かったんよ、前半を中心にね・・・

今日は早朝からメールをもらったchiroちゃんになかなか会えず・・・
と思ったら、珍しく短いペラペラの板に乗ってた。
つまり波待ちのラインが違ったんだよね~!
だいぶ調子良さそうに乗ってたなぁ・・・

今週は台風20号のうねりを感じつつ波乗り出来る状態が
続くのかなぁ・・・
そろそろ台風シーズンも終わりそうだし
グッドなタイミングで1173当てたいよな~!

しかし今日は寒かった!
3mmジャージで入ったけど、ヤバかった!
スキンか、5mmでも良かったかも・・・
海はまだしも、行き帰りのバイクは真冬並みの寒さだったよ。

湘南もだんだん冬が近づいているよ・・・








 
 

秋晴れ! #40

今日は朝から快晴!秋晴れ!
最高に気持ちの良い朝・・・

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 9:00 晴れ 弱オン 面OK~ざわつき ひざ~ももセット腰

日中は風が入る予報なので、それまでと思い入水
ミドル手前からのつながり気味の波
それでもポジション良く乗れば走れるし、インサイドまでつなげられる。
今日はあっちにふらふらこっちにふらふらと細かくポイントを変えてみたけど
やっぱり○ジキが良いね!
たまに入るセットはバッチリ決まってるもんね~!
なかなか楽しめた朝のサーフタイムでした。




鎌高前 鎌高前








 
 

秋の空気に包まれて・・・ #39

あの台風後、初めての海
すっかり秋の海になってました・・・。

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 6:45 晴れ 北オフ 面クリーン セットひざ

鎌高前

偶然にも駐輪場でchiroちゃんとミート!
久しぶりに一緒に入水。
海に下りる階段から見た光景はだいぶ変わっていた。
海、波、水の力ってもの凄い!
あらためておもい知らされた感じがした。

そんな傷跡を横目に、一転して今日は穏やかな海
サイズもセットひざと小さめ。
お話しながら、たまに来るセットに乗る・・・
これがお気に入りのスタイル。

浜を見るとshikoが大きなビニール袋を持ってビーチクリーン
海から見る浜の風景もだいぶ変わっちまった。
江ノ電の走る音がやけに新鮮な秋の朝だった・・・。


 


 
 

鎌倉の海で事故

鎌倉
photo by rashパパ



今朝鎌倉の海でサーファーの死亡事故があった。

ポイントは、おそらく稲村のアウトサイドだと思う・・・。
稲村の波情報はわからないが、付近のポイントの情報から
推測すると、それほどのサイズは無かった模様。
ニュースでは直接の死因につながる記事は無かったが
亡くなられたのは自分と同じ年の中学校教師の方。
しかもその学校は、自分の母校でした・・・。
出勤前の1ラウンドを楽しんでいたんだなぁ、きっと・・・。
共通点が多いだけに素通り出来ない残念な記事でした。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。


*本文と写真は関係ありません。
写真は台風14号の稲村ヶ崎インサイドのグーフィーブレイク





 
 

のんびりサーフ #38

昨日とうって変わってサイズダウン!
まっ、予想はしてたけどね・・・

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 11:00 晴れ 南弱オン 面OK ももたまに腰 

ミドル~インサイドよりのダラダラブレイク
昨日の波が恋しくなるが、天気も良いし、のんびりサーフ。
それでもセットをうまくつかめば、インサイドまではなんとかターンで繋ぎながら
乗っていける。

明日もあるし今日は2時間だけ・・・
さて、入ってくるのか台風スウェル!
乞うご期待!

*昨日から千葉の太東で行われている
JPSAロングボード最終戦 ALL JAPAN PROの速報!

ロングボード男子優勝はケコアウエムラ
2位につけた森大騎が2009グランドチャンプに輝いた。

ロングボード女子は割鞘ジュリちゃんが優勝と同時に
グランドチャンプの座と、ルーキーオブザイヤーの3冠を獲得した。

congratulations! いちごちゃん!





 

 
 

これが1173って言うんだぜ! #37

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 13:00 曇り 北強オフ 面クリ 腹セット胸~肩 

最近コンデジのピントが合わなくなってきたなぁ・・・
そろそろ引退かなぁ・・・
カメラはさておき・・・

いつの間にか風が変わってたね・・・
昨日の後半から吹いた南風の影響で、見事にサイズアップ!
朝~はガタガタであまり良くなかったようだが、昼前から風も変わり、
波もまとまってきたようです。

波情報によると潮が上げると割れなくなる・・・
後半はサイズダウンする一方・・・
なんて書いてあったので急いで入ってみた。

いやぁ~今日1173だよ~!マジで!
多分今年のベスト3・・・いや、一番良かったかも!(俺基準)
アウトからのうねりはミドル付近で厚早く割れだし
ショルダーもレギュラー、グーフィーともに続くので
大きくアクション入れながら走れる。
きわどい所でテイクオフしても、恐怖感は無くつなげられる。
いやぁ最高だった!
おそらく今日はニヤケっぱなし!w

波情報に反して、潮が上げても割れなくなる事は無く
逆にサイズアップした感じ・・・
上がるに上がれなくなり、17時過ぎまで・・・
腕、肩パンパンwww

今日は文句無しファンサーフ!
毎日こんな波なら最高なんだけどなぁ・・・。w

珍しく今日は入水前に写真を撮り忘れちまった!
写真は上がった後。

*千葉の太東で行われている
JPSAロングボード最終戦 ALL JAPAN PROは
R-1ヒート16が終わった時点で天候悪化の為中止
我等が昌平プロは明日のR-2ヒート9に出場予定です。
ガンバレ!

それにしても今日はビールが美味かったぜぃ!







 
 

雨の中でファンサーフ #36

鎌高前 鎌高前 鎌高前

ホームP 10:40 雨 北オフ 面クリ ひざ~ももセット腰

またまた平日サーフ。
前半グダグダだった為少し出遅れ気味の時間。
最初は鵠沼を目指そうとおもったのだが、ホームをチェック
したら、そこそこのうねりが・・・
あれっ?
台風のうねり?
まさかね~!
そんな感じなしっかりとしたうねりでした。
おそらく沖で南よりの風が吹いていたのかな・・・。

思った以上に良さげだったので、ガッツリ乗り込みました。
平日の海はいいね。
この人の数がストレスフリー!
ちょっとセット間が長かったけどね・・・
でも課題を決め集中して練習できる平日は
たとえ天気が悪くても最高なのです。

後半潮が上げてきたせいか、バックウォッシュも入りだし
割れにくくなってきたので2時間半で上がりました。
満足!

台風のうねりは、日曜日頃から入ってきそうな気配。






 

 
<- 10 2009 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

*rashパパ*

Author:*rashパパ*
ガテン系の職人親父
波乗りとカメラ、酒好き、ワンコが大好き!
孫3人、チョイ不良リアル爺×2
ヨロシクっ!

2008からリニューアルした、わんこブログはこちら
湘南RASH組!
ゴールデンレトリーバーのRASHもヨロシク!

写真ブログはこちら!
“ photo village shonan”

湘南の波情報

湘南タイドグラフ

カレンダー(月別)
09 ≪│2009/10│≫ 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★注目!★
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
ブログ内検索

Archive RSS Login