昨日の波はかなりデカかったみたいね・・・
我がホームPでも、結構な本数の板が折れたみたい・・・
ま、俺は仕事だったんだけど、そんなビッグウェーブなら
仕事が休みでも入らなかったかもね・・・
で、一夜明けてだいぶ落ち着いた海に行ってきたよ!

ホームP 8:30 雨 北北東弱オフ 面ok 腰セット胸
本当はもっと早く海に行くはずだったのだが、
オリンピック中継の女子パシュートを見入ってしまった・・・
金メダルをかけた決勝は、かなり興奮しちまった!
結果100分の2秒差で敗退、銀メダルとなった・・・。
そんな試合を表彰式までガン見w
いやぁ惜しかった。
雨の中バイクを走らせ海へ、かなり冷え込んで寒い。
そんな中海には沢山のサーファーがいた。
外気はかなり寒いのだが、水温が意外と高い感じがした。
アウトに出るとお馴染みさんがスタンバイ。
同じラインで波待ち中にサーフキャップを被ってくるのを忘れた事に
気がついた。
サーフキャップはバイクの中・・・
何の意味も無い!コジマヨシオ風にwww
バイクに戻るのも億劫なので、そのまま続行!
セット間長いけど、綺麗なうねりが入って来る。
ミドルからのピークワイドなブレイク
選べばショルダーも張り、そこそこ走れ、楽しめる。
久しぶりにいい感じの波だった。
前半は人も多く思い通りのラインで乗れなかったんだけど
後半は人も減り、ファンサーフ出来た。
と言うのもホーム近辺には津波警報のサイレンと放送がなり響いた。
134号線にも消防車から呼びかけがあった・・・
判っちゃいたんだけど、波は良いし、人は少ないしで、そのまま続行・・・
しかし、消防署の方が拡声器を持って浜に下りてきて、サーファーに
海から上がって下さいと呼びかけている・・・
これにはさすがに上がらなきゃな!
と思い、サーフ終了。
仕方ないよね!
津波到着時刻が近づいてきたけど、沿岸に被害が無い事を祈ります。


我がホームPでも、結構な本数の板が折れたみたい・・・
ま、俺は仕事だったんだけど、そんなビッグウェーブなら
仕事が休みでも入らなかったかもね・・・
で、一夜明けてだいぶ落ち着いた海に行ってきたよ!



ホームP 8:30 雨 北北東弱オフ 面ok 腰セット胸
本当はもっと早く海に行くはずだったのだが、
オリンピック中継の女子パシュートを見入ってしまった・・・
金メダルをかけた決勝は、かなり興奮しちまった!
結果100分の2秒差で敗退、銀メダルとなった・・・。
そんな試合を表彰式までガン見w
いやぁ惜しかった。
雨の中バイクを走らせ海へ、かなり冷え込んで寒い。
そんな中海には沢山のサーファーがいた。
外気はかなり寒いのだが、水温が意外と高い感じがした。
アウトに出るとお馴染みさんがスタンバイ。
同じラインで波待ち中にサーフキャップを被ってくるのを忘れた事に
気がついた。
サーフキャップはバイクの中・・・
何の意味も無い!コジマヨシオ風にwww
バイクに戻るのも億劫なので、そのまま続行!
セット間長いけど、綺麗なうねりが入って来る。
ミドルからのピークワイドなブレイク
選べばショルダーも張り、そこそこ走れ、楽しめる。
久しぶりにいい感じの波だった。
前半は人も多く思い通りのラインで乗れなかったんだけど
後半は人も減り、ファンサーフ出来た。
と言うのもホーム近辺には津波警報のサイレンと放送がなり響いた。
134号線にも消防車から呼びかけがあった・・・
判っちゃいたんだけど、波は良いし、人は少ないしで、そのまま続行・・・
しかし、消防署の方が拡声器を持って浜に下りてきて、サーファーに
海から上がって下さいと呼びかけている・・・
これにはさすがに上がらなきゃな!
と思い、サーフ終了。
仕方ないよね!
津波到着時刻が近づいてきたけど、沿岸に被害が無い事を祈ります。


スポンサーサイト
横須賀の現場を午前中にやっつけて
海へ向かいました・・・。

早朝はまったくのドフラット
8時を過ぎたあたりから、サイズアップしてきたらしい。
ホームP 13:30 雲 北東オフ 面ok モモ~コシ、セットハラ
北東風でかなり寒く冷え込んでいた。
今日は生涯初となる、モジモジ君(サーフキャップ)をつけての入水…
これは素晴らしい!
このコンディションだと、いつもなら脳天がかち割れそうなくらい痛寒いwのだが、それがまったく無く、快適に過ごせた。
寒い日のビックアイテムになったよ!
波の方はセットはワイドでつかまりやすく、ミドルから小ぶりなサイズに乗ると、厚くショルダーも張らず…
しかも待ち時間かなり長く…
みたいな、いわば試練の波乗りになったw
それでも予想していた以上に波が上がった事と、うまい具合に仕事が早く終わった事。
おかげで良いタイミングで波乗り出来たって事は、まさにlucky day だった!
海へ向かいました・・・。



早朝はまったくのドフラット
8時を過ぎたあたりから、サイズアップしてきたらしい。
ホームP 13:30 雲 北東オフ 面ok モモ~コシ、セットハラ
北東風でかなり寒く冷え込んでいた。
今日は生涯初となる、モジモジ君(サーフキャップ)をつけての入水…
これは素晴らしい!
このコンディションだと、いつもなら脳天がかち割れそうなくらい痛寒いwのだが、それがまったく無く、快適に過ごせた。
寒い日のビックアイテムになったよ!
波の方はセットはワイドでつかまりやすく、ミドルから小ぶりなサイズに乗ると、厚くショルダーも張らず…
しかも待ち時間かなり長く…
みたいな、いわば試練の波乗りになったw
それでも予想していた以上に波が上がった事と、うまい具合に仕事が早く終わった事。
おかげで良いタイミングで波乗り出来たって事は、まさにlucky day だった!
今日は所沢の現場最終日!
なんとか14時過ぎに終わりました。
藤沢の自宅まで約65km・・・
頑張れば海に間に合うかなぁ・・・

ホームP 16:15 晴れ 北オフ 面OK ももセット腰
で間に合いましたw
日没前のサンセットタイムだぜ!
雲が多めだったけどね・・・。
波はミドルからのトロめなワイド気味のブレイク。
大き目のセットを使って、それなりに楽しめた。
今日は苦手なバックサイドを中心に練習!
ちょっといい感じが3本。
気がつけば辺りはかなり暗くなってた・・・。
ラスト1本のつもりが、何故か7本w
本日七里ガ浜界隈で最後に海から上がったのは、私ですwww
あ~気持ち良かった!



追記 :2月4日現在、 晴れていれば17:50分くらいまでできますよ~!
なんとか14時過ぎに終わりました。
藤沢の自宅まで約65km・・・
頑張れば海に間に合うかなぁ・・・



ホームP 16:15 晴れ 北オフ 面OK ももセット腰
で間に合いましたw
日没前のサンセットタイムだぜ!
雲が多めだったけどね・・・。
波はミドルからのトロめなワイド気味のブレイク。
大き目のセットを使って、それなりに楽しめた。
今日は苦手なバックサイドを中心に練習!
ちょっといい感じが3本。
気がつけば辺りはかなり暗くなってた・・・。
ラスト1本のつもりが、何故か7本w
本日七里ガ浜界隈で最後に海から上がったのは、私ですwww
あ~気持ち良かった!



追記 :2月4日現在、 晴れていれば17:50分くらいまでできますよ~!