fc2ブログ
年中夢中!

年中夢中!

趣味も遊びも仕事も・・・年中夢中!

 

TUBE !

IMGP0158.jpg

焦ってTUBEスタジアムLIVEの記事をアップ中!
先週の今日だったんだよね~!
今頃はアンコールの頃か・・・。
1週間経っちゃいました(大汗)

今回も鵠沼LIVEに引き続き、kaipoiちゃんにチケットから
お世話になりました!

今年はちょいと早い時間から合流して、LIVE前の景気づけの一杯!
いや、いっぱいか・・・www
そしてLIVE後も戻ってくるからと、お店を予約。

今年は皆さんグランド席
チームいわきの2人は前から6列目!
凄い近かったよ!
TUBE25周年って事で、記念になったな。

今年はアルバムを聞かないでのLIVE参戦だったため、
メンバーからはブーイングの嵐・・・。
これには参った!
まっ、にわかファンって事で・・・www

LIVE後は恒例の打ち上げ。
総勢9名で大騒ぎ!
気がつきゃ最終電車の時間でした。

IMGP0161.jpg IMGP0155.jpg IMGP0156.jpg
IMGP0157.jpg IMGP0154.jpg IMGP0160.jpg
IMGP0159_20100828205433.jpg IMGP0162.jpg

そんな今年の夏野外報告でした。








スポンサーサイト



 
 

久々ホームで波乗り #18 とカメラテスト

13日の金曜日です。
1ヶ月以上ぶりのホームP
そして今年初のトランクス1枚サーフ
夜勤明け、天気は上々、最高だぜ!

IMGP0120.jpg IMGP0121.jpg

ホームP 11:00 晴れ 弱南西オンショア 面ざわつき気味 セット腰

さすがに湘南、水温は高め。
トランクス1枚、これぞ夏のサーフィンだぜぃ!ってな感じ。
夜勤明けでこの時間になってしまったけど、人も少なめで良い感じ・・・。
なによりホームPはやっぱり居心地がいいんだよね。

今日は例のカメラ持参で海に入ったので数枚撮影してみたけど、
いやぁ難しい!
面ツルの海ならまだ良いかもだけど、今日みたいな風波の時はカメラを
水平に構えるのも一苦労。
慣れるまでは大変かもね・・・

IMGP0123.jpg IMGP0126.jpg

それと、トランクスのポッケに入れてたので、落とすんじゃないかと
気が気じゃなかったな。
安心してカメラを持って海に入れるように策を考えなくちゃだ。

IMGP0119.jpg IMGP0127.jpg

さて、明日も入っちゃおうかな~!












 
 

ジンベイザメ

ジンベイザメと言えば、体に水玉模様のデカイ奴・・・
以前沖縄の美ら海水族館で見た事あったけど、
まさか湘南で・・・しかも辻堂海岸に現れるとは・・・。
地引網に掛かったらしいけど、近くにいた人はビックリしただろうね~。

みんなで沖に返そうと協力してる姿に感動したよ!



 
 

久々男祭り+1?

先週の土曜日の夕方・・・
chiroちゃんから、珍しく飲みのお誘い・・・
今晩“やいま”でメシでもどうですか~?と・・・
やいま?断る理由ないっしょ!www
神楽坂の現場の帰りで喉カラカラ、目の前にチラつくオリオンビール・・・
がっ!
なんと、やいまは定休日!ガーン!
仕方無いので藤沢集合!
一軒目は駅近の“一炭”
chiroちゃん、to-ruさん、hanaさん、と俺。
遅れて、紅一点のはにちゃん、だいちゃん、そしてスペシャルゲストの浜松のたけ!w
たけは最初囚われた宇宙人みたいだったけど、全員サーファーって事もあり
どんどん打ち解けてたっけ・・・。

IMGP0097.jpg IMGP0093.jpg IMGP0094.jpg
IMGP0095.jpg IMGP0096.jpg

店内に流れるサーフムービーに大興奮のメンバーでした。

そして二軒目・・・
うちな~タイムを忘れちゃいませんよ!
もともとこの日はうちな~気分だったからね!w

ハイサイうる虎 沖縄料理屋です。

IMGP0110.jpg


二度目です。
chiroちゃんの竹富話を聞きたかったのだが、久しぶりにみんなで会うと
それ以上に話す事が沢山あるようで・・・
いやぁ良く話したわ~。

IMGP0103.jpg IMGP0101.jpg IMGP0107.jpg
IMGP0104.jpg IMGP0108.jpg IMGP0109.jpg

そしてchiroちゃんとhanaさんは終電もなくなり、午前様。w
まっ、いつもの事なんだけどね!www

近々やいまにリベンジって事で、この日はお開きに。

いやぁ~良く飲み、良くしゃべりました。










 
 

コンデジ!




PENTAX W90買っちゃいました!
孫にコンデジを壊されて数ヶ月・・・
いやぁ~不便だったw

散歩とかにデジイチ持ち出すのは重いしね~
やっぱりコンデジは1台無いとね!

ずっと前から欲しかった防水カメラだし、海での撮影もOKじゃんね!
波乗り時の必需品にしよう・・・。

これで写真の世界観が少し広がるといいなぁ・・・。




 
 

3年越しのやいま食堂

今日から8月です!
今月もどうぞよろしくお願いします。

さて今日は、近所にある沖縄料理屋さんにランチに行って来ました・・・やっと・・・。

“やいま食堂”

家から徒歩3分ほどのところにあるのに・・・
このお店がopenしてからそろそろ3年になるのに・・・
お友達はリピートするくらい足を運んでるのに・・・

お店の評判が良い事はわかっちゃいたのだが、近所過ぎて・・・
って事もあるよね!
特に変な固定観念は無かったのだけれど、なんとなくね。

でも最近、同じポイントのサーファーさんが次々と沖縄を訪れたりしてさ、
なんとなく頭の中がうちなーっぽくて・・・
よっしゃ、気分だけでも沖縄へ・・・って事で奥さんと2人でランチに行った訳さ!

ちょっとドキドキしながら店内へ
奥の半個室の席をチョイス。

オーダーは、オリオンビールと八重山そば、島焼きそばにジューシーって感じ。
店内は三線の音色が上品に雰囲気を盛り上げてくれている。

IMGP0043-1.jpg


そこに待ってましたの八重山そば登場!
八重山そばは、それこそ数年前に竹富島を訪れた際
竹の子で食べたのが最初で最後。
スープを一口、そして麺をすすると、お~っ!懐かしい・・・
見上げた壁には竹富島の集落のポスターが!
いやぁ~マジで泣きそうになったね!w

その後出てきた島焼きそばもかなり旨し!なのだが、
ビックリしたのがジューシーだよ!
いやぁ~旨かった!
あまりに旨かったんでおかわりしちゃったもんね!www

かなり気に入ってしまったので、今度は夜に泡盛飲みに行ってみようかなぁ・・・
店を出てから、もっと早く来れば良かったと思ったのは言うまでも無いわな~。

IMGP0041-1.jpg IMGP0044-1.jpg IMGP0046-1.jpg






 
<- 08 2010 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

*rashパパ*

Author:*rashパパ*
ガテン系の職人親父
波乗りとカメラ、酒好き、ワンコが大好き!
孫3人、チョイ不良リアル爺×2
ヨロシクっ!

2008からリニューアルした、わんこブログはこちら
湘南RASH組!
ゴールデンレトリーバーのRASHもヨロシク!

写真ブログはこちら!
“ photo village shonan”

湘南の波情報

湘南タイドグラフ

カレンダー(月別)
07 ≪│2010/08│≫ 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
★注目!★
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
ブログ内検索

Archive RSS Login