fc2ブログ
年中夢中!

年中夢中!

趣味も遊びも仕事も・・・年中夢中!

 

忙しい日曜日


台風情報が気になる朝。
忙しい日曜日を迎えたー。

朝イチの波情報だと、うねりのみ…(^_^;)
はぁ?って感じ。
波無いんだ…

ラッシュの散歩を終えて、時間だけが過ぎていく。

潮もまだまだ引くし、ビーチク最終日だし…
ってんで、一応板持って海行くべ。

で着いたのが10時頃。
もう皆お掃除してた!
少々出遅れたけと、頑張ってゴミ拾ったぜ!
汗ダラダラ(笑)

いくらか波も割れだしたので、入水。
波はモモ~コシ程度。
しかもセット間長い!
でも乗ると楽しいよー!(^o^)v
気持ち良い!
やっぱ休みの日は海入らなくちゃだね。

上がったのがお昼頃。
その頃はだいぶオンショアも強くなってきた。

帰宅して、軽く飯食ったら、もろもろの買い出し。
今日は息子の誕生日だ。
大好きなパスタを作ってやろうと思い、材料の調達で大船へ。

魚屋、八百屋、酒屋、ケーキ屋…
ついでに自分のカメラのレンズの引き取り。
修理に出してたんだよね!

一通り買い物を済ませ帰宅。
休む暇なくラッシュの病院へ!
定期的なモニタリングで採血。
数値は異常なし。
良かった。

そして雲行きも怪しくなってきて、雨も降りだしてきたので
そのまま散歩。

そして帰宅して、またまた休む間もなく料理の仕込み…
シャワー浴びて、再びキッチンへ…
まぁ早い時間からキッチンで飲んでるので
料理が出来上がる頃には、自分が出来上がっちゃたぜぇー!(笑)

と、まぁこんなに慌ただしい日曜日も珍しい
って具合の1日だったな。

でもまぁ充実してたんでヨシだな(^o^)v

スポンサーサイト



 
 

週末現場


今日はいつもの小菅の現場を離れ、
大崎の現場に応援にきた。
なんかのんびりしてて良い感じ。
こんな日は、思いっきりつぶやきながら仕事できる。
久しぶりにTwitterに沢山書けた(笑)

さぁ明日は休み。
波乗り出来るかな?



 
 

強風注意!


台風18号からの強い北風が吹き荒れてる。
バイクだと結構あおられるね。
歩行者も何が飛んでくるかわからないので
注意が必要ね!

海はそこそこサイズあるみたい。
でも超ダンパーみたいね。
日曜日はどうかなぁ…

そればっかり…(笑)

 
 

最近…



朝は寒い位だけど、
日中は過ごしやすい陽気。
良いねー、これくらいがちょうど良い。
仕事するには最適だな。

今日辺りから台風18号のうねりが届きだしたみたい。
ただ、オフショアもかなり強いみたいで
波は押さえられがちみたいね。

日曜日はどうかなぁ…
心配なのは風だけ!
波乗りしたいなぁー!




 
 

今朝も…


早朝は寒かったー!
いやいや、このまま本当に秋に突入しちゃう
のかね…
そうなるとちょっと寂しいねぇ…

涼しくなって、元気を取り戻したのはRASHだけ(笑)

気持ちを入れ変えて、秋を楽しまなくちゃだなぁ

んーっ!鍋食べたい!(笑)


 
 

寒っ!


昨日は1日よく降った。
日曜日だってのにね…
おかげで遊んだグダグダの休日だったぜ!

そして今朝は、昨日の雨のせいか、涼しいを通り越して、
肌寒い(+_+)
早朝のバイクは寒い!(笑)
いやぁマジで寒かった。
これで日中どのくらいまで暑くなるのかわからんけど、
刻々と秋に近づいているのは間違いないね!

秋本番を迎える前に、ダイエットするかなぁ…

秋は食べ物が旨い季節だもんね…。
沢山食べる分、先に痩せとく作戦ってのはどうだろう(笑)

そんな事を考えつつ、今週も頑張って行こう!p(^-^)q



 
 

雨の日曜日


雨…
せっかくの日曜日だってのに…
なんも出来ん!

なもんで、朝からゴロゴロ、グダグダの1日。

雨のせいでRASHも車でいつもの高架下。
さすがのRASHもつまんなそう(笑)

雨は嫌だね!



 
 

豊洲新市場リターンズ

まさかのリターンズ!w

もう来ないと思っていたのになぁ・・・

でも、最初のイメージがトラウマになっていたけど、
最初から比べると、随分改善されてた。

うん、これならまた来てもいいかもな!w


 
 

エコカー補助金

ハイブリッドの車を契約して、約5ヶ月経った先日、
やっと補助金が振り込まれた。
混んでるとは聞いていたが、こんなに遅くなるとは・・・

それだけエコカーが売れてるって事なのかな・・・。

何はともあれ、良かった良かった。
 
 

荒川河川敷


今日は久しぶりに小菅の現場に来た。
今回は川側だったので、休み時間に土手に
あがってみた。

どこか懐かしい風景…
ここではないが、小さい頃よく河川敷で
遊んだ記憶がよみがえって見えた。

土手沿いの緑も悪くないな。

しばらくボーッとしちゃったな…

川向こうに見えるスカイツリー、
存在感ありすぎだな!(笑)

さて、仕事するかー!



 
 

今日は中央区勝どき!


今日は中央区勝どきの新築現場。
なんでも、244君の実家の目の前だったらしい…
下町風情と高層建物の融合した、良い街だったぜぇー!

それにしても、ムーンアイランドツアーは、どうなったんだろう…(笑)



 
 

ずぶ濡れ~!

世田谷の現場からの帰り道。
かなり雲行きがあやしかったのだが・・・

案の定喰らった!
しかも2回も・・・
バケツをひっくり返した様なやつね・・・
246は雨街道。
大気の状態が不安定な時は要注意!

でも家に着く頃は全身乾いてたぜ!w


 
 

念願のパスタ


昨日は結局波乗りはダメダメ…
2R目もやらずに、諦めた。
まぁタイミングが合わないのだから
仕方ない(笑)

それはそうと、昨日アップし忘れたんだけど
ずっと考え続けていた味噌味の和風パスタを作ってみた。
味噌味に合わせて、鮭とチンゲン菜を使った。

今回はいわば試作品だけど、まぁまぁ食べれたな。
これから色んなアレンジをしていこう!

先ずは成功かな(^o^)v



 
 

届かない…



緊張と興奮で目が覚めたが…

波はご覧の通りのいつもの鎌倉と変わらない波。
あれれ…
御前崎あたりは頭サイズまでサイズアップしてるのに…
ガックシ(>_<)
それでも少しの期待を胸に、海へ向かってみた。
潮もまだ引くしね…
海にはいつものメンバーがスタンバイ。
皆思いは一緒だ。(笑)

波がない上に、波数が少ない …
1時間で3本乗るのがやっと(笑)
波乗りよりお喋りのほうが長いかな(笑)

10時近くまで粘ったが、うーんって感じなので、
ビーチクして退散。

夕方また行ってみるかなぁ…



 
 

決戦前夜


なんて大袈裟なもんじゃないが、
いよいよ明日だな。
今日の最終情報では、御前崎で少し反応が
みられた程度。
明日、湘南に届くのか…

仕事終わりでワックスアップしてたら、孫たち襲来。
人生初のワックス塗りか(笑)

 
 

デカイ台風接近中!


台風16号接近中!
900hpaのものすごいデカイヤツだ。
日曜日にドンピシャだと嬉しいんだがねー!

写真のワックス、確か使った事ないメーカーだけど、
台風に合わせて使ってみるかな…


 
 

松戸の帰り!


今日は松戸だった。
ん、だいぶ忙しくなってきたな…
世田谷、大崎、松戸。
この3現場がネックなんだよなぁー!
うまく回るのかなぁ。

写真は羽田の荏原の跡地。
ここやりたかったなぁー!



 
 

スマホ生活1ヶ月

galaxy_s3.jpg

スマホ生活も1ヶ月にった。

いやぁ~素晴らしいの一言だね。
ガラケーでも全然文句は無かったのだが、
スマホは更に早い!、楽!、楽しい!
いやぁ~これはもう手放せないね!

ビバスマホ生活!バンザイ!w

 
 

最近日記事情

021-1_20120923112917.jpg

今年は毎日記事のUPを目指して書いてるブログだけど
結構限界に近い感じだなぁ。

いやぁ~はにちゃんは凄いわ!

やっぱり、俺には不定期の更新が合ってるかなw

間違いなく来年は不定期に戻そう!w

 
 

新しい週の始まり


今朝はこんなに綺麗な朝焼けに出会えた。

こんな朝焼けが見れる時間帯も
だんだん遅くなってきて、寂しい限りだけど
季節は、間違いなく秋に近づいてる訳だから、
それはそれでいいのかなぁ…。

そのうちまた、暗いうちから出勤する時期が
やってくるだろうなぁ…

と、色々思いつつ、今週も頑張りますかぁー!
(^_^;)


 
 

さて日曜日。
今日も波は
無し…。
いささか波乗りしたくなってきたよなー!
やはり、そろそろ湘南を脱出せにゃいかんか…

そんな訳で、海に行かない今日は、朝から草むしりだ。
朝だというのに、太陽のジリジリ感は容赦ない!
9月だけど、まだまだ夏の太陽だ。

そんな暑い午前中だったけど、昼にグリーンカレー
を作った。

20120909_111609.jpg

暑いのに、汗ダラタラたらしながら食ったぜぇ
ワイルドだったぜぇ

そして少し昼寝して、日の陰りだした夕方、サーフボードの
ワックスダウン。
秋のシーズンに向けて、出来る事はしとかないとね!

20120909_164941.jpg

しかし、ロングボード2枚となると、かなり重労働。
おかげでかなり綺麗になったけどね。
さすがに今日は、ワックスアップまでは無理(笑)
週末の波の同行を見つつ、塗って行こうと思う。

まっ、そんな日曜日だった。(^o^)v


 
 

今日も千葉!


昨日の流山に続き、今日も千葉。
今日は松戸でした。
最近千葉づいてる(笑)
どうせ千葉なら、もっと海のほうが良いんだけどね!
そしたら海が気になって仕事にならんな!(笑)

写真は今日の帰り道、中央環状線からスカイツリー。
夕日の背景が超綺麗だった!

しかし、走りながらは上手く撮れん!


 
 

今日は千葉の流山!


今朝はだいぶ涼しげだった。
少しずつ秋に近づいているのかなぁ…
でも日中はまだまだ暑い!
油断出来んわな!

今日は千葉県の流山に来た。
SCのPC工場だ。

都内のぎすぎすした現場と違って、長閑で
気持ち良い。
たまにはこんな環境で仕事するのも悪くないなぁ…



 
 

夜勤明け

062-1.jpg

昨夜は午前3時頃終了!
思ったより早く終わったので良かった。

4時過ぎに帰宅して、そのまま爆睡。
10時頃目が覚めた。
6時間くらい寝たせいか、頭痛は和らいでいた。
良かった。

せっかくの夜勤明けだったけど、波は無し。
そろそろ波乗りしたいよなぁ・・・
トリップも行きたいし・・・
最近そんな事ばっかり考えてるぞ!w


 
 

今日は夜勤

061-1.jpg

今日は夜勤。
で、珍しく昼間は明け・・・
これが良くなかった!
夜に備えて仮眠しようかしまいか・・・
いつ寝ていいやら、訳わからなくなり・・・
結果、夜勤前にありえない頭痛。
いやぁ参った。

明日の朝まで持つのか・・・俺・・・。w


 
 

オカマ!

オカマつってもオネエでは無く、事故のオカマね!

今朝、通勤途中に掘られた!
仕事用のトラックだったので、ダメージは最小限ですんだけど、
自家用車だったり、バイクだったら結構やばかったかも!

無事で良かった。

自分が注意してても、こんな風に貰ったりもするので、
事故はわからんね!

皆さんも注意して~!
 
 

今日はRASHの誕生日!

2012-09-03 19.09.01

今日はRASH10歳の誕生日だ!

大型犬なので、人間の歳で言ったら70歳くらいだったかな…
そんなお年な感じはしないけどね(笑)
まだまだ元気なので、長生きして欲しいね。

来月には藤沢市から表彰されるんだ!

20120903_181226.jpg




で、今年は10歳って事で、RASHのママがケーキを作った。
良く出来てるよねー!
ビックリだ!20120903_181515.jpg

RASHも嬉しそうだったな。

20120903_181515.jpg

そして今年もプレゼントの数々が…
脂身さん、今年もありがとうございました。
RASHも大喜びでした。
たまに嫁も大喜びでしたけどね(笑)

後は娘と孫たちが色々買って来てくれたね
ありがとう。

RASH長生きしろよー!


 
 

不安定な天候の日曜日


今日は朝から雨。
せっかくの日曜日なのに、参ったね…
なんで、予定してたプールやらは中止。
残念。
なんにもならんなぁ…
予定してた事が無くなると、
特にする事もなく…
海も波は無し…
まぁ退屈な1日だよねー。

写真は、時々鳴る雷にビビるラッシュU^ェ^U(笑)




 
 

どんでん返しの9月1日

p033.jpg

いまいちスカッとしない、9月初日の天気。

実は今日、本当は姐さんのピアノ発表会を見に
愛知まで行くはずだったんだよね。
事前に脂身さんとも連絡取り合ったりしてさ・・・
楽しみにしていたのだが、一本の仕事の電話が
すべてを狂わせた。

何もこのタイミングでねぇ・・・

昨日はかなりイライラ&落ち込んでたけど
怪我してもしょうがないので、今日はのんびり
仕事に没頭する事にした。

寒くなる前に、波乗りをからめて、リベンジに
行きたいなぁ・・・
なんて思ってる。

待ってろよ~~~~~!w

 
<- 09 2012 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

*rashパパ*

Author:*rashパパ*
ガテン系の職人親父
波乗りとカメラ、酒好き、ワンコが大好き!
孫3人、チョイ不良リアル爺×2
ヨロシクっ!

2008からリニューアルした、わんこブログはこちら
湘南RASH組!
ゴールデンレトリーバーのRASHもヨロシク!

写真ブログはこちら!
“ photo village shonan”

湘南の波情報

湘南タイドグラフ

カレンダー(月別)
08 ≪│2012/09│≫ 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
★注目!★
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
ブログ内検索

Archive RSS Login