fc2ブログ
年中夢中!

年中夢中!

趣味も遊びも仕事も・・・年中夢中!

 

北海道のお土産・・・

今日は朝から“なみある?”さんからのサイズアップメール
が届くものの、凄まじい南風の1日でした。
もちろんコンディションも悪くno surf・・・
せっかくの日曜日のお休みも波乗り出来ず・・・。
まっ仕方ない、こんな日もあるさ。


さて先日、悪友チョイ悪坊主が野暮用で北海道へ・・・
お土産になんと!
今話題のアレを買って来てくれました・・・。


花畑牧場 花畑牧場

我が家初登場の生キャラメルに、奥様は狂喜乱舞!
もちろん自分も初めて。
お味はというと・・・
TVで食べた皆さんが感想を述べてるのと一緒!
口の中でとろけます。
万人ウケする訳だよね、だって普通に美味いんだもん。

義剛さん、やるなぁ~!

そんな訳でチョイ悪、サンキューでした!
またよろしく~!www


今日の記事を見て食べたくなっちゃった方は
こちら↓




バーイ!

スポンサーサイト




 
 

Comments

テンプレ変更でびっくりした^^; 
おお☆
生キャラメルって手に入りにくいんじゃないですかーー未だに!
羽田で、まがい物?みたいな似たものが売ってましたヨ。(もち買ってないですw)
食べてみたい・・・
早く流行が過ぎればいいのにーーー
近所のスーパーで売ってほしいっす
生キャラメル 
美味しいですよね!!!
初めて食べたときは食感にビックリしました。
でもちょっとお高い。お土産じゃ無かったら買えないです。(笑)
たべたいっ 
アロハも先日、生キャラメルいただきましたぁ♪
どうなのぉ~~?って半信半疑だったけど、メチャクチャ美味しかったぁ。次はホエー豚丼ですかぁ?
kaipoiちゃん 
なんでも空港でだいぶ並んでくれたみたいっす。
買えたのは本当にラッキーだったみたい・・・。
近所のスーパーで売ってないから良いんだよ、きっと・・・。
これ・・・ヤバイよ・・・マジで・・・。
だいちゃん 
まいう~だよね!
世代的にキャラメルといえば、ガッチガチの硬い
キャラメルをイメージするんだけど、これは溶けちゃうんだっから・・・。
もう少しリーズナブルならいいんだけどね・・・
アロハさん 
アロハさんも頂きましたか!
さすがの美味さっすよね!
しかも目指してるものも一緒みたい・・・
ホエー豚丼要チェックです!
食べたいー。 
こんにちは~。
あっ、生キャラメル。
駅ナカとかの特設コーナーとかにも、
色んな土地の(?)生キャラメルが打ってるんですけど、
やっぱりここのが1番食べてみたいです。
美味しいんだろうな~。

そして偶然にも今日、会社の子と、
「よしたけってば、いくら儲けてるんだ・・・」と話してたところです。ww
No title 
どうやら好評のようでよかったですー
大体並ぶのは嫌いですが、これは一目散に並びましたよ
仕方ないですよね・・・

後は白い恋人くらいしか思いつかないし

すぐなくなっちゃうのが残念ですね
えびちゃん 
えっ!
生キャラメルって類似品があるんだ!(゜o゜)/ビックリ
でも義剛さんところのひさすがの旨さだったよ。
是非ご賞味あれ~
ちなみに義剛さん所さ、牛一頭から始めて今や年商120億だってさ!
悪姫 
先日はありがとちゃんでした!
野暮用だったのにお土産まで買ってきてもらっちゃって…
うちの奥様は内緒で冷蔵庫に保管していたようですが、どこからか臭いを嗅ぎつけたのか、娘夫婦に襲撃され…
その後スノボ帰りの息子にも…
お察しの通り、あっという間の出来事でした。
でも美味かった~!
サンキュー姫!

 
 

Trackbacks

管理人の承認後に表示されます
管理人の承認後に表示されます
 
<- 12 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

*rashパパ*

Author:*rashパパ*
ガテン系の職人親父
波乗りとカメラ、酒好き、ワンコが大好き!
孫3人、チョイ不良リアル爺×2
ヨロシクっ!

2008からリニューアルした、わんこブログはこちら
湘南RASH組!
ゴールデンレトリーバーのRASHもヨロシク!

写真ブログはこちら!
“ photo village shonan”

湘南の波情報

湘南タイドグラフ

カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
★注目!★
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
ブログ内検索

Archive RSS Login