まったりサーフと東シナ海からのお客様 #43



ホームP 7:30 晴れ 北オフ 面クリーン ももセット腰
珍しく土曜休み
今日はhanaさんがこちらに遠征してきてくれた。
少し送れてchiroちゃんも入水
久しぶりに3人で波を回す。
何で波があるのかわからないままの波乗りwww
小ぶりながらなかなかのコンディション。
良い天気の太陽の下、海上での会話も盛り上がり
たまにやってくるセットのうねりに乗る。
そしてインサイドまで乗り継ぎ、アウトに戻って会話の続き・・・
この繰り返し。w
こののんびりとした感じが最近のお気に入りであ~る。v
楽しいセッションでした。
さて、タイトルの東シナ海からのお客様ですが・・・
そのお客様とは、なんと越前クラゲ!
先日フジTVのFNNスーパーニュースで、木村太郎キャスターが
地元葉山マリーナに迷い込んだ越前クラゲを撮影した映像がテレビで放送された。
そう、とうとう相模湾にも越前クラゲがやってきたのだ!

(画像は腰越の勘浜丸さんからお借りしました)
東シナ海で生まれると考えられてる越前クラゲは、対馬海流に乗って
日本海を北上し、一部は津軽海峡を抜けて太平洋を南下してくるとみられている。
その越前クラゲが今日我がホームPに出現した!
自分は確認出来なかったが、顔馴染みさんがインサイドで浮遊してる
越前クラゲを目撃!
身振り手振りで教えてもらったが、かなりの大物の様だった!
海水の透明度も良かった為、発見出来るかも・・・
と波に乗りながらhanaさんと探してみたが発見できず・・・
いや、発見できなくて良かったかも。
あんな気持ち悪いお化けクラゲ見ちゃったら、波乗りどころじゃ
無いからね!w
ちょっと心配なのは、明日南よりの風が日中にかけて強く吹くという・・・
その風に連れられてクラゲも・・・なんて・・・
ポイント一面越前クラゲなんて、考えたくもない~~~!
そうならない事を祈る!



スポンサーサイト
いつもの倍乗ってクタクタ。
またお邪魔します~。