fc2ブログ
年中夢中!

年中夢中!

趣味も遊びも仕事も・・・年中夢中!

 

津波警報発令! #10

昨日の波はかなりデカかったみたいね・・・
我がホームPでも、結構な本数の板が折れたみたい・・・
ま、俺は仕事だったんだけど、そんなビッグウェーブなら
仕事が休みでも入らなかったかもね・・・

で、一夜明けてだいぶ落ち着いた海に行ってきたよ!


鎌高前 鎌高前 鎌高前


ホームP 8:30 雨 北北東弱オフ 面ok 腰セット胸

本当はもっと早く海に行くはずだったのだが、
オリンピック中継の女子パシュートを見入ってしまった・・・
金メダルをかけた決勝は、かなり興奮しちまった!
結果100分の2秒差で敗退、銀メダルとなった・・・。
そんな試合を表彰式までガン見w
いやぁ惜しかった。

雨の中バイクを走らせ海へ、かなり冷え込んで寒い。
そんな中海には沢山のサーファーがいた。

外気はかなり寒いのだが、水温が意外と高い感じがした。
アウトに出るとお馴染みさんがスタンバイ。
同じラインで波待ち中にサーフキャップを被ってくるのを忘れた事に
気がついた。
サーフキャップはバイクの中・・・
何の意味も無い!コジマヨシオ風にwww
バイクに戻るのも億劫なので、そのまま続行!
セット間長いけど、綺麗なうねりが入って来る。
ミドルからのピークワイドなブレイク
選べばショルダーも張り、そこそこ走れ、楽しめる。
久しぶりにいい感じの波だった。

前半は人も多く思い通りのラインで乗れなかったんだけど
後半は人も減り、ファンサーフ出来た。

と言うのもホーム近辺には津波警報のサイレンと放送がなり響いた。
134号線にも消防車から呼びかけがあった・・・
判っちゃいたんだけど、波は良いし、人は少ないしで、そのまま続行・・・
しかし、消防署の方が拡声器を持って浜に下りてきて、サーファーに
海から上がって下さいと呼びかけている・・・
これにはさすがに上がらなきゃな!
と思い、サーフ終了。
仕方ないよね!

津波到着時刻が近づいてきたけど、沿岸に被害が無い事を祈ります。








スポンサーサイト




 
 

Comments

入れ違い 
ちょうど入れ違いくらいでしたかね
上がってバイクを見つけたので戻ろうかと思ったけど、体が冷え切ってたので帰っちゃいました。
No title 
今日は楽しかったっすよねぇ~
また、一緒に乗りましょう&飲みましょう!!
Keep Surfing!!
ご無事で何より 
今日は意外と寒かったですよね。
最近すっかり春の気分だったので
ズッコケました^^;

津波は避難勧告がかなり広範囲で出てたので、海近くの方は心配だろうなーと気にしてニュース見てました。自然の力を感じますね。
chiroちゃん 
お疲れチャン!
昨日は入れ違いのようでした。
ってかさ、多分今年まだ会ってないよね?
なんかタイミング悪いよね~
次回はよろしくね!www
shu-さん 
お疲れ様でした。
shu-さんかなり乗ってましたね~!
そしていつの間にか居ませんでした…w
楽しかったっす。
またよろしくお願いします。
kaipoiちゃん 
確かに寒かったよ~!
でもね、その寒さを忘れるくらい、良い感じの波だったよ!
津波って凄いね、太平洋のド真ん中あたりだと時速700km/h超のスピードで進むらしいよ~
山下公園も 
日曜日、元町の帰り
山下公園側を通ると、
津波警報で、山下公園は
立入禁止だったんだよー。

ちょっと驚きだったけど
安全が一番だもんね。
無事で何より 
ブログの題名が「津波にテイクオフ」じゃなくて良かった。(笑)

組長ならもしかしてと思ったけど、常識人で良かった~(笑)
ひろききちゃん 
どもども~!
なんと山下公園も立ち入り禁止だったんだね~!
アクアライン通行止めは判るような気もするけどね…
ちょっとビックリだわ~
それだけ危険度が高かったって事なんだね~
何事も無くて良かったよね~!
24ちゃん 
出たな毒舌番長!w
俺もさ、一応普通の人間かなぁ…
なんて思っている訳。w
でも消防署の方が来なかったら、まだしばらくやってたかもなぁ…
だって良い波だったからさぁ!www

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

*rashパパ*

Author:*rashパパ*
ガテン系の職人親父
波乗りとカメラ、酒好き、ワンコが大好き!
孫3人、チョイ不良リアル爺×2
ヨロシクっ!

2008からリニューアルした、わんこブログはこちら
湘南RASH組!
ゴールデンレトリーバーのRASHもヨロシク!

写真ブログはこちら!
“ photo village shonan”

湘南の波情報

湘南タイドグラフ

カレンダー(月別)
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
★注目!★
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
QRコード
ブログ内検索

Archive RSS Login