沖縄物産
先日仕事帰りに、前々から行ってみたかった
鶴見にある沖縄物産センターに寄ってきました。

店内は沖縄民謡なんか流れちゃって
那覇国際通りのお土産やさんに居る様な錯覚を覚えました。
お菓子から泡盛、CDに至るまで、何でも揃いそうです。
しかも結構流行ってるし・・・。
そして自分が購入した物と言えば・・・
これこれ!

一番欲しかったのは、コーレーグース。
島唐辛子を泡盛で漬けた物
麺類には欠かせない沖縄の香辛料?なんだよね~!
ビンには2~3滴・・・って書いてあるけど、
俺はドバドバ入れちゃう!
結構辛いんだけど、たまんない訳よ!

ついでにインスタントだけど、沖縄そばも購入~
それなりに美味かったなぁ・・・。
と、忘れてはいけない泡盛。
今回は久米仙のブラウンを購入しました。

自分の物だけではヤバイな・・・
と思い、プラスお菓子2品購入~!
スッパイマンのポテチは、まさに おかしな味だったなぁ・・・(笑)
鶴見にある沖縄物産センターに寄ってきました。

店内は沖縄民謡なんか流れちゃって

那覇国際通りのお土産やさんに居る様な錯覚を覚えました。
お菓子から泡盛、CDに至るまで、何でも揃いそうです。
しかも結構流行ってるし・・・。
そして自分が購入した物と言えば・・・
これこれ!

一番欲しかったのは、コーレーグース。
島唐辛子を泡盛で漬けた物
麺類には欠かせない沖縄の香辛料?なんだよね~!
ビンには2~3滴・・・って書いてあるけど、
俺はドバドバ入れちゃう!

結構辛いんだけど、たまんない訳よ!

ついでにインスタントだけど、沖縄そばも購入~
それなりに美味かったなぁ・・・。
と、忘れてはいけない泡盛。
今回は久米仙のブラウンを購入しました。

自分の物だけではヤバイな・・・
と思い、プラスお菓子2品購入~!
スッパイマンのポテチは、まさに おかしな味だったなぁ・・・(笑)
スポンサーサイト
鶴見まで来たならちょいっと寄ってくださいよー(≧▽≦)
来ていただけたなら、もれなくうちのオッサンが喜びます♪