親父と息子

スノボに行った息子から写メが来た。
上越国際。
友達と新幹線で行った様だ。
さすがに雪は豊富で、天気もピーカン。
最高のスノボ日和らしい…。
親父として嬉しいのは、子供の頃教えたスノボやスキー、キャンプなどを今でも続けている事。
子供が小さい頃は、親父の趣味に付き合わせた感が強かったのだが、今でも毎年春夏秋冬を楽しんでる息子達を見ると、自分の教えてきた事は、まんざら間違ってもいなかったかなぁ…って思う。
もっとも、勉強より、遊びを教えた方がほとんどだけどね(笑)
そして息子もまた、自分の子供達に教えて行くのかな…
結局そういう事って、受け継がれて行くんだろうなぁ…
あの頃鼻水たらしながらソリから始まったのに、大人になった今では、親父に何が旨いか、日本酒の銘柄を聞いて来る様にまでなった。
時が経つのは早いねぇ…
スポンサーサイト
Comments
全部大切なこと
滑りやすそう。
いいなぁ。
勉強も大切だけど遊びって大切なこと。
私もキャンプやスキーって両親やおじさんに
たっくさん教えてもらいました
おかげでじっとしていられないけど(笑)
人生1度だもの、たくさんの楽しみ知ってた方がいいじゃないですか
少々辛いことがあっても
美味しいもの食べて楽しく過ごす術を知っていたら
乗り越えられると思います
人生ムダが無くっちゃねま、あたしはムダばかり(笑)
いいなぁ。
勉強も大切だけど遊びって大切なこと。
私もキャンプやスキーって両親やおじさんに
たっくさん教えてもらいました
おかげでじっとしていられないけど(笑)
人生1度だもの、たくさんの楽しみ知ってた方がいいじゃないですか
少々辛いことがあっても
美味しいもの食べて楽しく過ごす術を知っていたら
乗り越えられると思います
人生ムダが無くっちゃねま、あたしはムダばかり(笑)
気持ちよさそう♪
今シーズンは初めて雪山へ行かない冬でした(涙)