3.11を前に…

あれから約1年が経った…。
3.11を前に、テレビでは特番報道も多く見られる。
さっきも自衛隊の番組に釘づけになっちまった。
捜索、ガレキや泥の撤去…
今まで見たことも無かった映像も多く見られた。
隊員の活躍には、常に頭が下がる思いだ。
改めて見ると、やっぱり恐ろしいの一言に尽きる。
感じたのは、自衛隊員としてではなく、一人の人間として、行方不明者の捜索にあたっているその姿…
その姿に感動した。
震災の復興に対して自分では何も貢献出来なかったのが悔やまれる…。
せめて出来るとしたら、絶対忘れちゃならないって事だろうな…。
スポンサーサイト
結局何も出来ませんでした。
今からでも遅くないと言い聞かせて、タイミングあったら行きたいです。
忘れないことも、本当に大事ですよね☆
1年たってみると、あの時の自分が感じた感覚は忘れてないにしても、
日々の生活では、過去になりつつある事に、恐さも感じます。
明日で1年・・・早いなぁ